アフィリエイト
カテゴリー :雑談 1娘5犬のママのひとりごと
fc2ブログ

1娘5犬のママのひとりごと

大好きなお嬢と大好きなワンこのために日々奮闘するシングルママの奮闘記★

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

夏の空

夏の空は絵画的ですね。



青と白と光のコントラストがとても美しくて、つい写真を撮りたくなります。


IMG_0907_20120822213259.jpg
これは、私の職場から見える風景です。
ビルが光ってる。
この職場とも8月でお別れです。異動になるので・・。


20120821 (1)
これは、代々木にある時計塔。
NTT DoCoMo代々木ビルですね。

790e898f9822c4250c2e224396b5eab0_20120822213301.jpg
言わずと知れた都庁。
通勤途中にお目にかかれます。

IMG_6327.jpg
これはどこだろう。
新宿のサザンテラスあたりで撮った写真かな。

IMG_9058_20120822213307.jpg
これも新宿の高層ビルです。
逆光で撮るのもまたオツな感じ。

IMG_6029_20120822213308.jpg
ビルの真下から。
倒れてきそう・・・。

IMG_4816_20120822213846.jpg
そして最後は、会社の窓から見える夕焼け。
刻々とその色を変える様は見事ですね。
人間には決して作ることのできない芸術です。


・・最近、出かけるたびに空の写真ばっかり撮っているので、娘にオタク呼ばわりされてます(笑)





| 雑談 | 21:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ロンドンオリンピック

ロンドンオリンピックが始まりました。


スポーツが好きな私にとっては、とてもワクワクする時期。

今年はロンドンということで、いろんなストレスもなく見られるかなぁと期待しておりました・・。






・・・・・が。





いろんな意味で選手が苦しんでますね・・・。


柔道。

あれはないでしょ。。

言わずもがなです。

海老沼選手の試合。
ea66c119.jpg
これが審判団の判断。
取り消しになったとは言え、有効に近いポイントを取っていたのは海老沼選手だったのに。


そして、ジュリーの物言い(?)
※これ、ジュリーって名前やめてほしいんだけどね・・・私あちこちで、沢田研二さん大活躍ですね~って言われてる


jdo12073007000009-p1.jpg


で、再判定。


日本としては結果オーライですけど。

これはないよ。


海老沼選手が優勢だったんだから、最初からきちんと判定していれば、いろんな物議をかもすことはなかった。
勝ったほうも負けたほうもしっくりなんてこないよね。

しかし・・・柔道って変わったね。
どんな競技でもルール改正はあるんだけど、これはどうなんだ??と思うことがたくさん。
背中をつければいいって?
ひたすらポイントを重ねればいいって?
相手との勝負というより、審判との駆け引きになってる気がして面白くない。

そしてその審判も冷静な判断ができなかったりするから、始末が悪い。


mmjiji2012m_0013011636.jpg

やっぱり柔道は、こんな豪快で爽快な1本を見たいな~と思うのは贅沢なのかな。

でもね。

日本の監督とかにも言いたい。
銅メダルを取ったら、笑顔でほめてあげてくださいよ。

銅メダルで納得できませんっていえるのは、本人だけだよ。
本人だけの特権だと思うよ。



そして、体操。


内村選手はどうしたのかな。
なんか、見ていると完全にバランスが崩れてしまっている気がしてしょうがない。
それでも飛びぬけて身体能力が高いし、普段の練習に裏付けられているから、
あれ以上の崩れ方はしないところがすごいんだけど。


そして審判。
おかしいでしょ。
ルールあるんだよね。

降り技を失敗すると得点できないってルールではないんだよね。



これは日本の抗議は正しいことだと思うし、順位も妥当なんだと思うけど、
この誤審があったから選手はかわいそうだよね・・・。


個人戦では、すっきりとした形で納得のできる結果が出るように頑張ってほしいです。

20120730_Uchimura.jpg





| 雑談 | 00:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

年末年始

今の会社に入って7年目。

ずっと365日のコールセンターで働いていたので
お正月も年末年始も連休になることはなく、働いていました。

そして今年、仕事内容が変わったこともあり、
初めて年末年始の連休になりました。


少しだけ大掃除。
少しだけ御節作り。
3が日を自宅で。


こんな年末年始でした。

まさかの、家族が増えるという出来事。
かわいい息子に運命の出会いもしました。

111230_140952_20120103211716.jpg


ヒョードルさんと、石井選手の対戦。
・・・・・・石井さん。
もうちょっと気張りませんか。
せっかくもらった機会だったのに。
挑戦者なんだから、粉砕覚悟で行くのかと思ったら
・・・・違った。



箱根駅伝。
東洋大学圧勝でしたね。
あまりに速過ぎる東洋のために、
今年は8区で繰り上げスタートが3校。

山の神。
凄かったですね。
しかも好青年。
「自分が辛いのは1時間」

なかなか言える台詞ではないです。
これからも頑張ってほしいな。



平田容疑者の自首。
警察も愉快犯だと思ったとか何とか。
時効になるのを待っていたとか何とか。
自分がいた教団の行った行為で
何人の人が犠牲になったと思ってる?
なんか腹がたつ言い分です。
犠牲者の方のためにも隠さずに話してください。


娘は、お正月からバイト。
自分のお小遣いやら、昼食代はバイト代から払い。
iPhone代も自分で払い。
昨年入った、ダンスの協会費も自分で貯めて。
しっかりしてきたように思えます。
・・・が、もっとしっかり頭使ってほしいと思うところもあり(笑)
自分の立場、自分の立ち位置。
やるべきこと。
しっかりと考えて、大学2年生になってください。
中身のある大人の女になってください。


両親は、相変わらずです。
父は寝たきり。
母は介護。
でも、今年、金婚式かな。
父はもうわからないかも知れないけど、結婚記念日が来たら
ケーキを買って、お祝いしようね。


今年も家族みんなで仲良く暮らせたらいいな。


思ったことをつらつらと書いてしまった。

明日からまた仕事。
がんばろ。




| 雑談 | 21:17 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

寒くなりましたね

寒くなりましたね

今日も東京は冷たい雨が降っています。




実はカードリーダーが壊れてしまい、パソコンで認識しなくなってしまっていたので更新ができませんでした。
今日、お休みを利用してカードリーダーを購入♪
やっと更新できます


寒くなり、ワンの散歩にも洋服が登場しました
4匹になっちゃったので、いっぺんに洋服を新調すると、人間が食べることができなくなっちゃうので・・苦笑
みんな使いまわしです

PB111844ブログ
私が銀行に寄っている少しの時間、ワンコとお嬢は路上でお留守番

PB111851.jpg
ちなみに中央にいるチャイは・・男の子みたいだけどれっきとした  です・・

PB111854.jpg
イタグレは散歩姿が颯爽としていますが、後姿は変だね。
ズボンの切れ方が異常に笑える~

PB111862.jpg
ダックスは、ちょこまか歩きます。
ココは少し痩せたんだね。。。この洋服は、パッツンだったのにゆるくなってた
ヘルニア気味で、肥満は大敵だからよかった。
ダイエット食が功を奏したらしいよ。




お散歩から帰るとこのとおり。。。。。
やけどしないのかしら。。。。

PB011827.jpg
煎・・・軟体動物です






PB011832.jpg

いつのまにか3匹に増加

PB011836.jpg



お疲れさんで爆睡です


ちなみにリョクは寒がりではないので、別場所で1匹でのんびり寝ています












| 雑談 | 18:29 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

これははてさて

やたらと大きな蜂みたいな虫がよく飛んでいるので、お嬢にも気をつけるように言っていました。


しかし、色々調べていたら、この虫は蜂ではなくて  だったことが判明 


刺さないんなら、よく見てみたいぞ。


PA191730.jpg
動きが速くて、うまく撮れない・・・・・デジカメでは限界があるのかな。
PA191744.jpg
ピンボケだよ~難しいぞ。

PA191731.jpg
これはけっこうまとも。 ハチドリみたいにホバリングしながら、花の蜜を吸っています。

すごいなぁ~。

これは、ホウジャクとかいう蛾でね。

多分 ホシホウジャク じゃないかなぁ・・と思うわけ。
※リンク先はすごいですよ、蛾 が嫌いな人は見ないほうが身のため!

違うホウジャクかも知れんけど。



・・・・・・・私のブログ・・・・なんか最近 虫だらけ・・・・・







| 雑談 | 21:43 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お休みの成果

昨日のお休み♪


料理嫌いな私メですが・・・・少しだけ オベント用ストックを作りました

P9101059.jpg
チキンナゲット2種♪
お豆腐と鳥胸肉のミンチで作ったヘルシーメニューです♪
片方はコーン入り、片方はブラックペッパーで少しピリリとします♪
P9101064.jpg





P9101060.jpg
ホットケーキミックスで作った簡単マフィン♪
クックパッドを参考にして作りました~♪
中身は・・・

チーズバージョン
あんこバージョン
杏バージョン
パイナップルバージョン
バナナバージョン

少し焼きすぎちゃったので、次はもう少しシットリするように焼こうと思います






P9101066.jpg
意味不明の物体に見えますね。。。。苦笑
これは、アズキミルク寒天です☆
アズキが沈んでしまったので、ただの白い物体に・・・・

でも食べるとおいしいですよん♪


本当はこれにヒジキ煮も作ろうと思ったんだけど・・・・果てましたw


また今度のお休みに作ります☆
(気力があって、豆子さんが来てたら・・・の条件付ですw)






| 雑談 | 23:52 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ブログの名前変えました!

・・・・・・・・と言いましても

犬の数を変えただけです・・・(;^_^A

と言いますのも、お嬢が何だか知らんけども、ブログタイトルが好きらしいのです。

センスのかけらもない タイトルなので、これを機会にかっけーのに変えようと思ったのに。

お嬢が号泣して「変えないで~ママぁぁぁ」と・・・・←これは大嘘 (・∀・)


しかし。。。

「犬の数だけ変えればいいじゃ~ん。あたしはこのタイトルが好きなんだぁ」

だそうで・・・。


結局 これです・・・・。

お友達になってくれている皆様・・・・・

お手数ですが・・・・・リンク名の変更をお願いいたします


オイソガシイノニ m(_ _)m  ゴメンナサイ


にほんブログ村 家族ブログ シングルママへ

これからも、愚jitanと愚ブログをよろしくお願いします!!






| 雑談 | 14:41 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ブログの名前を・・・

そろそろ変えないとなぁ。。。と思う今日この頃。

ブログを書き始めたころは、娘1名 犬2匹だったんでな~んにも考えずにつけたブログ名だったんですけども。


犬が倍になっちゃったw


かのこさん にも変え時wとコメントをいただいたしなぁ・・

文才のない私としては、いい題名が浮かばんです。


悩み多き年頃(不惑ぢゃないのかっ)ですw


なんか気の利いたブログ名ないですかねぇ・・。

にほんブログ村 家族ブログ シングルママへ






| 雑談 | 10:56 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お嬢 in ゲリラスコール

今日、東京地方はすごい豪雨と雷がやってきました。


私は職場にいたんで、あんまり感じなかったけども、、、、

まだ夕方にもならないのに、外が真っ暗でしたよ・・Σ(・口・)





実は今日はうちのお嬢は カツーン のコンサートに行ってましてね・・・


この豪雨ン中、コンサート開始の5時間くらい前から、買い物するとかで東京ドームに行ってたわけです(T△T)


当然、外での販売な訳で・・・全身ずぶぬれになったらしい・・・・

しかし、このゲリラスコールのおかげで、買い物客は少なくなり・・・・・

家に戻る時間が取れたそうです・・まぁ よかった。




仕事帰りに落ち合うと、とっても嬉しそうな顔していましたよヾ(@~▽~@)ノ

カツーンのためにアルバイトをしているので、ほしいもの自力で買えたみたいだし。


さてと。お嬢さん。





合宿、海、コンサート。

遊びましたねぇ~。 夏休み前半。

私は知っている・・宿題まっさらな状態。


あとはしっかり頑張ってくれたまえ。

そうしないと・・・・・家の中に血のゲリラスコールが降りまするぞ
Ψ(`∀´)Ψ


にほんブログ村 家族ブログ シングルママへ











| 雑談 | 00:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

耐震強度

自宅、築70年の代物。


ここのところあちこちで地震が頻発しているので、親が区の耐震強度調査に申し込んだ。


ま、戦前からある建物ですから、覚悟はしてましたけども。



10段階の・・・・・





3





かな~り危険な状態です。

コメント欄


「心配です。」





やっぱりね。


心配なんですよ、ごもっとも。



この家にいるときに地震がおきないことを。。。

とりあえず祈ろう。




| 雑談 | 00:16 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT