アフィリエイト
カテゴリー :その日のできごと☆ 1娘5犬のママのひとりごと
fc2ブログ

1娘5犬のママのひとりごと

大好きなお嬢と大好きなワンこのために日々奮闘するシングルママの奮闘記★

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

沖縄に行きました

・・・と言っても、行ったのは昨年の7月(爆笑)

多忙にかまけて、1年以上も放置していたんですわね。。。


母と娘を連れて沖縄に行くことを目標にしていたわけなんですが、
仕事で色々とあってのびのびになって。

ようやく昨年の7月、強行突破で行って来ました。

IMG_3359.jpg
初日は、スノーケリング。
母にもやらせるという暴挙にでました(笑)
年齢制限はないっていうから、いいんだ、やるべきなんだ、と腹をくくらせ、泳げない母を無理やり海に引きずり込んだ。

インストラクターさんがつきっきりで面倒を見てくれて、
「お母さん、ウェットスーツを着ていて、らいふジャケットを着ているので、
沈みたくても沈めませんから~」と元気付けてもらってた(笑)

でも、母にしたら命がけだったみたいだわ。
それでも、自分の目で海の中をみて、たくさんのお魚をみて、海がめをみて。。
感激してくれてた。

IMG_3152.jpg
船の上で、陸地も見えない中、会社からの電話がなって(こんなとこに電波あるの????)
仕事のことで簡単な相談されたときにはびっくりしたけど・・・。
や、沖縄に行くの、言ってあったよね。。。。と少しがっくりしましたけど(汗)


IMG_3360.jpg
一緒にもぐったほかのお客様と記念写真。
海外の人が多かったですねぇ・・・。




ブログIMG_3195
2日以降は命がけの旅はありませんでした。
古宇利島まで気ままにドライブ。
私が運転するので、どこに寄ろうと何をしようと自由気まま。
古宇利島、いいです。 素敵。 空はどこまでも青く、観光地としては新しいので、まだ施設もとてもきれい。




ブログIMG_3188

IMG_3214.jpg
古宇利島オーシャンタワーからの景色。
もう、絵葉書の世界です。

IMG_3227.jpg
おしゃれなカフェがあり、不思議な乗り物があり。

IMG_3294.jpg
もちろんジンベイザメにも会いに行きました。
しかし、何しろ暑い。
7月は暑い。

ブログIMG_3309
カメにも乗らせてもらいました。


ブログIMG_3366
お肉も満喫しました。


IMG_3406.jpg

首里城ももちろん行きました。
首里城って、いつ行ってもキレイ。

今回、他のお城跡にはいけませんでした。
母の行きたいところを優先していたので、城めぐりはまた今度にしよ。

ブログIMG_3392




IMG_3346.jpg


ぜいたくに行ってきた4泊5日。

こんな機会がまた持てるといいけどね。
お母さんが元気なうちは、またどこかに連れて行ってあげたいものです。





| その日のできごと☆ | 20:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

オバケきゅうり

うちでは、母がかなりの家庭菜園をやっております。

毎年夏のきゅうりは、全部自家採りです。


今年もきゅうりがだいぶ大きくなりまして・・・

毎日きゅうりのオンパレードなのですが・・・

1本完全に見逃していたのがあり・・・・




なんと。。。

ブログ459782316632

超大きなきゅうりに成長してしまいました。

普通のきゅうりの2倍以上。
比較で持っているきゅうりすら、買ってきたきゅうりより大きいのですから・・(笑)
笑うしかない。

一度の食事で食べきれないきゅうりに、家族で大笑いでした。


太陽と土と水の力ってすごいよね・・ホントに。





| その日のできごと☆ | 10:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ひさしぶりに

ブログを書きます。



父が亡くなった後、バタバタとしていました。

仕事も忙しく、早く家に帰って母と過ごしたいのに
それもできないジレンマに陥りました。


あっという間に、昨日父の四十九日が終わりました。




四十九日は、母と私の兄弟家族だけで、家にお坊さんに来ていただいて
ほのぼのとした中で執り行いました。


四十九日のあとのお食事は、父が元気だった頃、三日とあけずに通ってた
大好きだったおすし屋さんで行いました。


おすし屋さんの大将、驚いていたな・・・。


そして、今日、父の最期の確定申告を済ませました。
亡くなった人の確定申告って、準確定申告って言うんですね・・。



お墓が決まっていないので、父はまだ家にいますが、
もう仏様になって、みんなを守ってくれているんでしょうね。


日常が戻ってきて、母も元気になってきて。
でも、やっぱり父はいなくて。。

もっと親孝行したかったな・・・とふと思う今日この頃です。




| その日のできごと☆ | 22:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

天国へ旅立った父

寝たきりでいた父が天国へ旅立ちました。






先月のある日。



母が介護疲れで倒れてから、老人ホームでお世話をしていただいていた父。

母は週に3~4日は通って父とすごしていましたが。。


「お父さん、弱ってる」と言い始めていました。


その数日後には、お医者様から数日がヤマというお知らせが。。



容態が変わり、今夜かも・・・という日から仕事もお休みをいただき
父のそばで過ごしました。


一晩は持ちこたえ、明け方には小康状態になりましたが・・・
その夜。
逝ってしまいました。


ずっと父のそばにいたのに、私が娘を迎えるために、ほんの数時間
自宅に帰っている間でした。



きっと父が私の最期の辛い瞬間を見せたくなかったんだろうと思っています。



母と兄が最期の瞬間を看取りました。
私が到着したときは、まだ父はあたたかく、とても穏やかな表情でした。




父が寝たきりになり、胃ろうになり、3年。

一緒に暮らすようになったおととしの夏には、もうほとんど自力では何もできず
引っ越したこともわかっていたのかわかりません。


でも、母と孫と、近所に住む兄弟家族がしょっちゅう遊びに来て、
今年のお正月も、一時帰宅をして、ほんの少しだけ、栗きんとんを食べて・・・。
声をかけても反応がほとんどなかった父が、少しだけ微笑んで。


それが最期の父の笑顔でした。



今は、告別式も終わり、小さくなった父は帰ってきています。


母は毎日毎日、何回も何回も声をかけています。




これから、父という後ろ盾が本当になくなり、
母と兄弟家族と一緒に生きていかなければなりません。





頑張らないと、と思います。
母を支えないと、と思います。


でも一人になると、まだ時々涙が出ます。


お父さん、ご苦労様でした。
ゆっくりと休んで、お母さんを見守ってやってくださいな。













| その日のできごと☆ | 19:04 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

雪の日

1月14日、娘の成人式でしたが・・・併せて大雪が降りました・・




朝、支度のために家を出た6時の時点は雨。


雪になるかもという予想もありましたが、あんなに大雪になるとは思わず・・・


車で美容院まで。。


支度ができた時点でも雨。




ところが・・・・

車に乗って、成人式の会場に向かっている間に・・・・


「なんかみぞれが混じってきたような・・・」


「なんか雪になってきたような・・・




みるみるうちに道が真っ白になり・・・
大雪の成人式になりました。




成人式の会場につくころには、もう雪だらけ。



最初はプリプリと怒っていた娘ですが、


「まぁ、忘れられない成人式になってこれはこれでいいか・・・苦笑」


と、開き直っていました。




成人式のあと、同級生とプリクラを撮ろうと約束していたようですが。。
さすがにそれは無理だったようです。


で、お友達のお母さんが車で迎えに出てくれたこともあり無事に帰宅。
(私の車は、チェーンをつけていないのでとても運転できる状況ではなく・・・・)





写真は前撮りをしてあったので、この日は成人式のみ。




久しぶりにあった同級生も多かったようで、雪の中でもとても楽しめたようでした。


写真 3 (2)
雪をバックに記念撮影(笑)


写真 3 (3)
着物を脱いで、雪の多い中、近所のコンビニまで・・・。


写真 1 (3)
リョクを雪の上に出してみましたが・・・まったく動かず。。。10秒ほどで撤収でした。




そして、イタグレも出してみようと、庭へ遊びに出るときのドアを開いてみましたが・・・
ダッシュでいつもの通り外へ出たものの、雪を踏んだ瞬間にUターン・・。
部屋に逃げ込んでおりました。
もちろん写真も撮れないほどの瞬殺でした(笑)










| その日のできごと☆ | 21:01 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今年も終わりを迎えました

今年も1年が終わろうとしています。

長いようで短かった1年でした。

前半は、仕事に必死になりました。
楽しくはなかった。
本当にきつくて、なんでこんなにきつい思いをしているんだろうと思いながら
続けていました。

結局その仕事を失って、自分のふがいなさに泣きました。
皆で作り上げてきたチームの解散。
管理者の男の子の涙。
解散が決まり、案件が終わる2ヶ月間の間に何度皆に心の中で謝ったか。

私自身の力では何とかできるはずはない大きな流れがあり、
その中でもやらなければならない喪失感とも戦い、提案を搾り出し。
風穴を開けたいと思いながらも、無理に決まっていると投げ出したくなり。


結局最後はやっぱり・・という結果にはなってしまったものの。


この前半数ヶ月の仕事は、やってよかったと心から思っています。


後半は・・・
新しい業務を開始しました。
やったことない分野。
本当に今もまだつらいです(笑)

これ、どのくらい続くのかわからないけど、ちょっと辞めたい(笑)
でも、きっともっとわかってくると楽しいのでしょうかね。
そこを夢見て、もう少し頑張らないと。

きつい先に見えてくるものが何かはまだわかりませんが。
行かないわけには行かないのでね。。。。



娘は、今年もダンス三昧でした。
モダンを辞める、ジャズに絞ると言い、でもやはりモダンを辞められないと言い。

結局まだ両方続けています。
今年は、ある番組のバックダンサーとしてテレビに出ることもありました。
アルバイトですけど。
色々な経験をして、ダンスの技術、ダンスをやる心持、いろんなものを習得してきていると
思います。
もう少し、ダンサーとしての身体の苛め方、労わり方を覚えてくれるといいな、、、と思います。
苛めるのは簡単なんですが、労わることと甘やかすことが混同しているんですよね。。。
ここが的確にできてくると、多分ダンサーとしての身体、体力が大幅に変わってくるはず。


そんなところを来年はしっかりとお勉強してほしいと思っています。


そして、5犬。
昨年の年末に烏龍が来たんだったな。
烏龍、ハチャメチャな抱っこ犬になってます。
甘えん坊(笑)
異常に憂いやつです♪

ココの手術。
チャイとココの紛争。
リョクは居間でおばあちゃんとシアワセな毎日を過ごしています。
煎茶・・デブです。
デブグレという呼び名がぴったり。
可愛いんです。すごく。でも重い(笑)


今年は犬飼いとしての未熟さを痛感した年でありました。
でも、犬がいるという生活はホントに楽しい。
生きる活力になりますね。
犬は裏切らないんだもの。
いつも私のことを
「世界で一番あなたが好き
という目で見つめてくれる。
この目がいつか他の人に移るって心配がない。
っていうか、変わるはずがない。
だから、こちらも全力で守ってやるからなっと思うわけです。



そんなこんなで今年も1年無事にのりきることができたことに感謝。


今年はあまり更新できなかったこのブログ。



≫ Read More

| その日のできごと☆ | 12:30 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

バイオハザート一挙に見ました

どっかのCS放送かなんかで、映画のバイオハザードを1~4まで一挙に放送していたので、、、
一挙に見てしまいました。



別に見るつもりだったわけじゃないのですが・・
テレビをつけたらやっていたもので。




バイオハザートは、娘がゲームをしているので、なんとなくそれと被せながら
見ている感じでして、ところどころゲームと被るキャラが映画にも出てきます。

すると一緒にみていた娘が
「ほー、ここで○○が出てくるんだ~(私は知らないので覚えてない)」とか言いつつ
楽しんでみていました。


1、2あたりまでは、ゲームさながらのアンデッドがたくさん出てきて、
2人で「おーおー」と面白がりながら見ていたものの・・


3、4あたりになってくると、何だかバイオというより、マトリックスみたいになってきて
しまいました・・・。


なんか、いろんな映画が混じってきてる感がたっぷり。
(オマージュなのかも??)



4にいたっては、娘と2人、バイオじゃないねぇ・・と言いながら見ていました。



でも、こんなに一気に映画を見たことも久しぶりだったので、楽しかったです。



・・・というか、バイハザードの5が今やってるんですねぇ。。


映画館では見ないと思いますが、そのうちテレビでやったら見るかもしれません。。







| その日のできごと☆ | 09:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

買い物

今日は、午前中に美容院。



本当は先週行きたかったのですが、緊急の仕事で、休日出勤をしたせいで
行けませんでした。







帰りに仕事用のパンプスを買って帰宅。




娘もバイトから帰っていたので、一緒にらぽっぽのケーキをいただきましたよ。



その後、娘がつけまつげがなくなったというので、買い物へ・・。



これ、まずい傾向でした。





ここのところ、仕事で異常なストレスがかかってしまっていて。
自分でも如何ともしがたいストレス。

かなり精神的にまいってる自分に対して認識がありました。



これ、買い物に走るんですよね。私。




で、やっちまいました~。
やばいかな~と思ってはいたので、お金は少なめに銀行からおろしていたので
助かりましたが・・・・(汗)




娘といろんなもの買っちゃいました。


これでストレスが発散できてればいいけど、絶対そんなことはないのよね。




買い物依存症になると危険だと、自分で認識をしているので、
依存症にはならないんですけども。



ふ~ちょっと反省。
でも楽しかったから、これもまた一興ってことで。





| その日のできごと☆ | 00:52 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

嬉しい誕生日

今日は私の誕生日でして。


年齢的にはあんまりもう嬉しい年齢ではありませんが(笑)


娘からお誕生日プレゼントをもらいましたのでメモ♪


IMG_4428.jpg
絵本をくれました。

IMG_9816.jpg
私が好きなパンダの絵本。
お誕生日の絵本のようです。
かわいい

IMG_7460.jpg
最後のページにメッセージが。
娘の中では、私は36歳で停止しているらしい。
ちなみに、私の中で娘は 5歳で止まってますが(笑)


IMG_8983.jpg
そしてアロマポット。
ほしいなぁって言ってたのを聞いていたんだそうな。



ありがとう



これにケーキを買ってきてくれましたが、ケーキは食べちゃった。


まだまだこれから元気で頑張らないといけないな、と思ったしだいです。





| その日のできごと☆ | 12:03 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

変なソフトをインストールしてしまった

Twitterのアプリをインストールしようとしたら、なんだか変なソフトをインストールしてしまいました。。


ダウンロードページにあった「ダウンロードボタン」をピコンと押してしまったおばかな私。




よくよく読んだら、ほしかったソフトとは別物ではないか・・・凸(゚Д゚#)



ってことで、アンインストール。


したっけ、、、できない。
なんだか残っている。。。。



その上、ブラウザのホームページが悉くへんてこりんなページに。

Babylon Search とかいう変なの。



で、コンパネから Babylon toolbar をアンインストール。


でも、ブラウザのホームページや、新しいタブを開くと このなんとなく憎らしい
Babylon Search が出てくる・・・。



私は普段ブラウザは、IEとFirefoxとChromeを併用しているんですが、どれにも出てくる


あ~イラつく。



で、結局「IObit Toolbox」を使って、強制的にアンインストール。

レジストリをいじって一つ一つ削除・・・。

大切な休日。

貴重な時間を使ってしまった・・・。



加えて、iPhoneのwifiまでつながらなくなってしまって・・・。

こっちも、ネットワークの設定のリセットやら何やら色々と試したがつながらない・・・。


もう面倒くさくなったので、ルーターの無線カードを引っこ抜いてさし直したらつながりました。


iPhone以外の無線でつないでいるパソコンやプリンターは問題なく動いていたから
iPhoneの問題だと思うんだけど・・・。


何しろ、仕事でパソコンのことを少しはやっていたってこんなもん。



本当に無駄な時間を費やしてしまって私なのでした。。




| その日のできごと☆ | 17:12 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT