アフィリエイト
アーカイブ :2006年11月 1娘5犬のママのひとりごと
fc2ブログ

1娘5犬のママのひとりごと

大好きなお嬢と大好きなワンこのために日々奮闘するシングルママの奮闘記★

2006年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2006年12月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

狂犬病

狂犬病が日本で出ましたね・・

なんと、36年ぶりだとか。

狂犬病の予防接種は日本でも義務付けされていますが・・

なんとなく日本で発症していないので・・

狂犬病予防注射の実施率も全体に低下しているとのこと・・

かかってしまったら治らないのが狂犬病


愛犬もかまれた人間にもかかってしまったら先にあるのは悲劇だけです。


予防接種は受けないとですね。



・・と硬い話題になってしまいましたので・・

最後に画像です
20061128001021.jpg

また寝てる写真です・・
ちょこまかと動き回るので、まともな写真がまだないのです・・
そのうち頑張ってとります

20061128001210.jpg

ワクチンを打ちに病院に行くときにお嬢がリュックに入れて
連れて行きました
けっこうおとなしく入ってました


年賀状用にとったココとリョクの写真♪
デジカメのレンズに湿気が入ってしまい・・
なんだかスモークがかかったみたいな写真になってしまいました・・
20061128002121.jpg

20061128002136.jpg




| その日のできごと☆ | 00:22 | comments:10 | trackbacks:1 | TOP↑

≫ EDIT

バレーボール

ママさんバレーの大会がありました。

前回の大会では・・・ありえないくらい弱い部分を露呈して
負けてしまった我がチーム。

チーム存続(ちと大げさ・・)をかけて今回の大会に
挑みました


結果・・2勝0敗。
ブロック大会だったため、ブロック優勝すれば次の試合に進める方式で
した。
うちのチームともう一つのチームが同率でしたが・・
失セット率で我がチームは2位でした・・


久々に親指を突き指して、かなり痛いです・・

ブロックしたときにやってしまったのですが・・
左手親指付近真っ青です・・苦笑

膝もしたたかに打って。。痣ができてます・・

おいおい、いくつだよ・・・ってな足になっています・・アハハ

まぁ・・でも、いくつになっても、こんな風に好きなことが出来ることを幸せに思います

しかし・・悔しいですね~次の大会ではすっきりと結果を残したいですね~




| バレーボール | 22:50 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

留守電には(BlogPet)



不安定な心は相変わらず不安定な日々を送っています



小さな小さな命が二人では生きられないことを実感しています


中学生が一緒に寝たのでしょう



たくさん甘えさせてあげようがないようです


私が働き始めて10年あまり



留守電には


「早く帰ってきたのでしょうがないようです」



留守電に行ったり・・


どうしてもお嬢が少しずつ変わってきています


不安定な心は相変わらずだけど

チャイをすると


人間て変わる・・
と驚いています



小さな小さな非力なワンコがお嬢と離れる時間を全くなくすわけにも行かないわけで・・



すると


不在着信が鬼のように入っています


全てお嬢とかを成長しなかったの?
とか書いてみるの♪


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「むぎ」が書きました。



| むぎ | 15:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

寝てます

我が家に登場して早10日のチャイさんです

すっかり我が家にもなれ、大暴れ

ココもリョクも蹴散らして

暴れています・・・まるで暴君・・・・


しかし・・・やはりまだ2ヶ月のひよっこです


大暴れをしたあとは・・・爆睡・・・



しかも・・・

頭かくして尻かくさず・・


居眠りしているお嬢の懐にもぐりこんで・・・・


寝てると天使なんですけどね~~~・・20061124003922.jpg




| わんこ | 23:39 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

むぎは(BlogPet)

むぎは、一緒した?


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「むぎ」が書きました。



| むぎ | 15:12 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

人間て

人間て本当に一人では生きられないことを実感しているこのごろです。


お嬢は相変わらず不安定な日々を送っています

仕事に行ったり、バレーボールに行ったり・・

どうしてもお嬢と離れる時間を全くなくすわけにも行かないわけで・・


すると


不在着信が鬼のように入っています


全てお嬢からです。


留守電には


「早く帰ってきてね。」

「お家に帰ってくるよね・・?」
と・・・。

私の家はここしかないのに、不安でしょうがないようです


私が働き始めて10年あまり。

お嬢は頑張りやでした。

保育園児の鏡・・と保母さんに言われ

辛い病気のときも、おばあちゃんに預けられ

小学生のうちから一人で夕食を食べ・・

そのつけが今になって出てきたのでしょう



たくさん甘えさせてあげようと思います。

中学生が一緒に寝たっていいと思います。

ママは私しかいないから。




でも・・・お嬢が少しずつ変わってきています。

不安定な心は相変わらずだけど

チャイを飼って、自分以外の命を守ることの

楽しさ・・?に気づきつつあるような。  


誰かにたよりにされることの幸せに気づきつつあるような。



自分が必要とされる人間だと自覚をすると


人間て変わる・・と驚いています。



小さな小さな非力なワンコがお嬢を変えてくれようとしています。


小さな小さな命が二人で成長しようと踏ん張っています。



| | 23:52 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ワンコ♪

いつも行っているペットショップのお姉さんが異動になるとのことで

お別れにいきました

ココもリョクもお世話になった、大好きなお姉さん

遠くに行くわけではないけれど、いつ行っても会えるわけではなくなるので、ヤッパリさみしいですね


そこで記念写真20061112223124.jpg

元気でね・・・

ココ&リョクからのカードを渡し、お姉さんも涙ポロポロでした



≫ Read More

| お嬢とワンコ | 23:15 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

っていってたの(BlogPet)

昨日、じたんが
娘で受ける世界史や倫理の授業で、自分の進むべき道をみつけるかもしれない子どもがいるかもしれないよね。
っていってたの。

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「むぎ」が書きました。



| むぎ | 14:12 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

娘の心が壊れそうになっています。

気づいたのは10日ほど前でしょうか。

娘の手の甲に無数の傷がありました。

どうしたのかを聞くと、無意識に自分でやってしまったとの事。

痛々しい傷です。

自分でも自分でやった行為に驚いて、担任の先生に傷の手当をして

もらったとのこと。

その日から、毎晩一緒に寝るようになりました。




その数日後、また傷が増えていました。

自分の無力さに悲嘆して、考え込んでいたらまたいつのまにか

やってしまったと。

たくさん話し、ふたりで泣いて、ふたりで眠り、一緒にすごしました。





数日後、ふとしたことで私が娘を叱りました。

そしてその晩、また娘は傷を増やしました。




私の手には負えないと思いました。

傷を付けたくないのに、傷つけてしまう娘。


心療内科に行きました。

私の喘息のお医者様で心療内科も兼ねています。


「心が怪我をしているんだよ」

と手に薬をつけながら、先生はおっしゃいました。




「手の傷は、薬を直接つけられるからこれで治してあげる。

心に塗れる薬はないけど、薬を心にしみこませることはできるんだよ」



カウンセリングを受けることになりました。




たくさんたくさん涙を流し、自分がさみしかったことを

ぽつりぽつりと話した娘。


友だちと一緒にいても、私と一緒にいても、孤独を感じていた娘。





彼女は今、回復をしていこうとしています。






母として、何かが足りなかった私。

子どもと一緒に母として、回復しなければ。



| | 23:53 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

きのうはお願いされた(BlogPet)

きょうむぎはアイスダンスが開幕された。
きのうはお願いされた。


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「むぎ」が書きました。



| むぎ | 15:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |