アフィリエイト
アーカイブ :2007年04月 1娘5犬のママのひとりごと
fc2ブログ

1娘5犬のママのひとりごと

大好きなお嬢と大好きなワンこのために日々奮闘するシングルママの奮闘記★

2007年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

カイロに行った

お嬢が肩から背中が痛いという。


私も腰がやばーい感じがする。



GW真っ只中。


やってる治療院なんてあるのかな~とか思いながら。


あまりにもお嬢が痛がるので、あちこち探してみた。




普段は、飛び込みはしないんだけど
(やはり怖いからね、自分の体をいじらせるのは)インターネットで評判のいいところを探して行って見た。




丁寧な説明、事前検査(これしないところは怖いですよね)、施術、あとの説明、注意点。


けっこう良いところだったな♪


気持ちもよかったし+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚



先生も割りと若くてハンサムさんだったって・・・おいおい



でもね~保険が利かないんですよ・・・そういうところ。



二人で10000円・・・・これでしばらく通えと言われてもね~ちょっと苦しいんだな・・・・なんたってしがないシングルママですしね・・



治療院に通うためにさらに仕事増やすってさ・・ただの悪循環だもんね~・・(_ _|||)








体のケアするのも大変だよね~普段からストレッチしようっと。










ちなみに私のストレッチバイブルは


『ストレッチバイブル―アスリート編 (単行本) 』


全部こなすわけではないですが、けっこう好きです。


バレーの練習の前にも取り入れてます♪















| その日のできごと☆ | 22:46 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

バレエの発表会

終りました。無事に。


お嬢は出なかったので、舞台裏で走り回っていたとのこと。

毎年、発表会の後は疲れきっているお嬢ですが・・・



今年はさらにヘトヘトだったo(*´д`*)o




自分の替わりにでてくれたお友達。


2週間しか練習期間がなかったわけです。


不安が無いわけないよね。



朝も一緒に行き、ゲネプロ、メイク、バーレッスン


片時も離れずにフォローしていたんだって。


本番のときも、途中で入ってくる袖のほうに、右、左と走って異動してたんだって。



裏方さんがどんなに大変か、今回のこと がどんなに大事件だったのかお嬢も再確認したみたい。



お友達にも感謝して、先生にも感謝して、いい勉強になりました。



ママは、お嬢が出る舞台を見ていて涙が出そうになったけども、お嬢が頑張ってるのに、ママが泣いては絶対いけないので、我慢したよ。


来年はみんなのためにも、自分のためにもちゃんと舞台に立てるといいね。





| | 23:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

大事件

お風呂に入っていました


浴槽で気分よく本なんぞ読んでいて


体勢を変えようと思い

湯船の壁(?)に足をかけて踏ん張った・・・


メリ!!!


何の音だ??



ジャーー


?????????




お湯が減ってる・・・??





浴槽。。。割れてる!!



稲光のような割れ目が1本・・・・




家自体・・・70年物の家。



お風呂・・・30年くらいかな~。



プラスチックの浴槽だし・・老朽化はするんだ・・・


というか・・私の体重・・脚力の問題なのか・・・???






むぅ・・・どうしよう・・。




とりあえず冬でなくてよかった・・・早く直さなきゃ・・・ショック



| その日のできごと☆ | 12:11 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

GW

GW


突入しましたね!!



jitanは初日は仕事です!!



風邪もほとんど治ったし♪



張り切っていってまいります!




皆さん、良い休日を~~~~



☆ミ(o*・ω・)ノイッテキマ-ス!!



| その日のできごと☆ | 08:17 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

予感

朝、目が覚めたとき・・・


予感がした。


そんな時って良い予感ではないもので・・・・。






会社で、


「jitanさん、顔が赤いよ・・・・大丈夫?」



うーん。



ヤッパリね。




耳が聞こえづらいし。



やってきました、鬼の霍乱モウダメ




でも、大丈夫さ!


私には三種の神器があるのですよ。


20070427000202.jpg




ユンケルのお湯割を飲んで、イソジンでうがいして、喉にルゴールをぐりぐり塗ります。



そして寝る!!





これが一番効きます♪







明日は早出だしね・・・



ブログ書いてないで寝なさいって?



その通りでした・・・


おやすみ~♪q(⌒日⌒)ノ~~~



| その日のできごと☆ | 23:55 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

飲んだくれのだんな様と(BlogPet)

じたんが

飲んだくれのだんな様と40年以上連れ添ったり
(私は野菜が無いから今シングル)
とか思ってるよ。

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「むぎ」が書きました。



| むぎ | 12:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

野菜ジュース

お嬢がなぜか野菜ジュースに目覚めました


今までそんなジャンルには手を出さなかったのに。


毎日 飲んでますo口(・∀・ ) ゴクゴク・・・


一番のお気に入りは こちら ↓↓↓

        
p_pakage.jpg



【KAGOME 野菜生活100 紫バージョン】



変なジュース飲むより全然いいけどね。


今までどっちかって言うと敬遠していたのに・・??


どしたんだろう? 15歳くらいってわかんないな~(?∀?)





| | 01:19 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

大人になったね

足の怪我で、バレエの発表会に出られなくなったお嬢。


その決定から3日。
今日はバレエのレッスンに行きました。

お嬢の代わりに出ることになったお友達(受験で出ない予定だったのね)につきっきりで振りを教えているんだって。

元気にレッスンから帰ってきたお嬢。

「くさらなくて、えらいね」

「泣いてもくさっても出られるわけじゃないじゃん。
 それより舞台が成功するように縁の下の力持ちになりたい」



大人になったね。


いつのまにか。


泣いて泣いて泣いて。


吹っ切ったんだな~。


心の中はまだ泣いてるのかもしれない。


でも、涼しい顔して言い切ったお嬢の言葉。


すごい!! 大人になったね!!





| | 23:52 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

完治まで(BlogPet)

時期



体を協議しなかった学校公演




自分の不注意とはいえ・・・




神様は彼女にどこまで試練をお与えに言われ
今回はバレエシューズで出ると決断した時期



体を戻すのがとても大変そうだった


完治まで2週間




何とか出れるようにと教室の先生も、偉い
と、むぎは思ったの♪


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「むぎ」が書きました。



| むぎ | 12:30 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

けが

お嬢が足をけがしてしまった。

バレエ学校の学校公演まであと3週間という4月7日。


ミュールを履いて、転びました。


完全なるお嬢の不注意でした。



どうしても学校公演に間に合わせたいといい、自ら整形外科に行き

先生に頼み込んでギプスを巻いてきてもらった。

完治まで2週間。



何とか出れるようにと教室の先生も、偉い先生方にかけあってくれたらしい。




でも・・・




バレエ学校の先生たちで協議の結果


無理はさせられないという判断に達したらしい。


今 無理をして、将来踊れなくなるよりは


今回1回だけあきらめなさいと。








バレエを辞めたいと言った時期



私には向いてない、体を回すことができないと泣いた時期



足を骨折してレッスンから遠ざかった時期



やっぱり踊りたいと自ら教室に戻っていった時期



体を戻すのがとても大変そうだった



学校公演にはトウシューズは間に合わないからと先生に言われ
今回はバレエシューズで出ると決断した時期
(バレリーナがトウをあきらめるのは本当に辛いのです)




音楽を体に覚えさせるため、毎日ウォークマンで音楽を聴き続けた




ママのバレーボールについてきて、体育館の片隅でずっと振り付けを復習していた
「私は他の人より覚えが悪いから」って。



困難に次ぐ困難を乗り越えた1年だった。
お嬢がバレエを始めて、一番辛い1年だった。



「先生に一番頑張ってるってほめられた」と泣きながら帰ってきた日。







やっと、やっとたどり着いたと思った学校公演。



自分の不注意とはいえ・・・



神様は彼女にどこまで試練をお与えになるのでしょう。







今日、仕事から帰ってきた私に、お嬢がいちばん始めに口に出した言葉。



「ママごめんなさい」



一番辛いのはお嬢なのに。




泣きながら寝付いたお嬢。




彼女は今どんな夢をみているんだろう。








| | 02:20 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お誕生日おめでとう

ローズ ローズ 今日は母の誕生日です ローズ2 ローズ2

この世の中でもっとも尊敬する人です。


私には真似なんか出来ない生き方をしてきた人です。



小姑にいじめられたのに、最期まで介護してみたり
(多分私だったら、寝たきりになったのをいいことに復讐に走るでしょう)


飲んだくれのだんな様と40年以上連れ添ったり
(私はこらえ性が無いから今シングル)


孫が「学校に持ってく雑巾がない・・」と泣きつけば真夜中でも自転車かっ飛ばして手作りのを持ってきてくれる
(私なら朝コンビニに買いに行け!で終る)


「だって、病気になったら誰でも弱気になるでしょ。義姉さんもいいとこあるし」
・・・でも若い頃泣かされたんでしょ?


「私は働けないから、お父さんがいたから主婦してられたのよ」
・・・紳士のスーツ縫える腕もってるじゃん

「田舎モノだから雑巾買う感覚がないのよね~」
・・・それにしても夜中に持ってこなくても



非常にポジティブ。 悪く言えば・・・脳天気?



すごい人です。


茶道の先生

華道の先生

料理上手

お花の手入れ上手

ウェディングドレス縫えるほど裁縫上手ってかプロ

子ども好きで働き者



なのに涙もろくて怖がりで、おっちょこちょいで怒りんぼ。

甘いものに目がなくて、鉄腕DASHとか大好きで。



母にいうのも変ですが、かわいい人です。


本当に母が大好きなjitanです。


一番好きな母の写真。

40年以上前だからモザイクなしでいいかな。

ちなみにあかんぼは私ではないです。兄です。ぷふ。
img034.jpg

・・・と思ったら・・これ私なんだと。(母談)
し、知らなかった・・・ずっと兄だと思いこんでた私っていったい・・。
jitan初公開になり申した・・。




おかあさん お誕生日おめでとう



| その日のできごと☆ | 23:59 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今日はこの話題が多いでしょうね

 イチロー VS 松坂 


別にとくに野球が好きではないんですけどね。


朝 NHK 見ちゃいましたよ。 やりますね、NHK。

アレ、時間が押したら朝ドラ遅らせたのかな。

もしそうだったら ちょっとNHK 見る目変わるかもね。


出勤時間直前だったので、着替えながら、TV釘付け


私はね、イチロー派なんです。


天才だけどね、努力家。
カッコいいと思う。

あのユニフォームの着方が好きなんですよね。

今 プロ野球、ずぼん(?)長いのが流行なの?

ダボダボ長いでしょ。あれがキライなんです。


イチローはそういうところに流されないのかな。

ぴっちりはいてて、動きやすそうでしょ?

20060512-east_img.jpg




かっこえ~な~と思うわけです。 ファンではないですけど。

生き方がかっこえ~と思う。


大リーグで限界見えて、安易に日本とか帰ってこなさそうだし。



今日は松坂が抑えたんだよね、それは立派ですよね。


素直に拍手


次はイチロー打ってほしいです。 しかもレフト前あたりにシブーいヒットがいいなぁ







| その日のできごと☆ | 23:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

いつも(BlogPet)

いつも、じたんは
娘がパパのところに行きたい・・というような夜が尊重されるようになるわけです・・
(今のところその気持ちはないみたい・・ほっ)
っていってたの。

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「むぎ」が書きました。



| むぎ | 12:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

夜中に急に

作りたくなって作ってしまった・・・・
明日も仕事、しかも早出・・寝なよ・・私・・



フルーツ寒天

20070409235055.jpg
鍋に寒天とお砂糖。缶詰のシロップいれて



20070409235105.jpg
桃缶を細かく切って



20070409235112.jpg
パイナップルが無かったからさくらんぼで代用



20070409235119.jpg
寒天を沸騰させて、粗熱とって



20070409235129.jpg
フルーツ入れて、あとは冷蔵庫へ♪



おしまい



正味15分


秒殺料理です


明日の朝、お嬢と食べよう~

こんなのでも小躍りして喜んでくれるんだ、お嬢は




イイヤツだ・・(*´艸`*)





全然関係ないけど、最近 右肩が異様に痛いです・・・

肩から肩甲骨にかけて・・激痛。

左側だと心臓だっていうけど・・右側って何かあるのかな。。

ちとまだ死ねないしね・・

ストレッチとかしているけど一向に治らずです。

仕事つらいから、痛み止めを常用・・マズイよね・・・



| その日のできごと☆ | 23:59 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

娘♪ 15歳♪

娘が15歳になりました
本当は4月2日だったんですけど・・事情で更新不可で遅くなっちゃった・・(ノД`)ハァ


長かったような短かったような。


15歳って節目ですね。



ずっと娘は私の庇護の下に生きてきたわけですが。


法律的にもかなり自立に近づいているわけです。



夫と離婚して、娘の親権は私が持っているわけですが。


15歳になると、娘の意思が尊重されるようになります。

娘がパパのところに行きたい・・というような意思が尊重されるようになるわけです・・
(今のところその気持ちはないみたい・・ほっ)


そういう自己判断をできる歳になったと、正式に認められたわけですね。




ま・・・娘はのほほ~~~んとしてますが(人´∀`).☆.。.:*・





とりあえず、今年は受験生でもあり・・・精神的にけっこうね


グラグラしています・・・実はリストカットも続いています。


「また切っちゃった・・・」


と傷を見せるので、静観しています。

大人になるまでって、色々ありますよね。

私も色々ありました。 中学生。
でも今の中学生って昔よりけっこうキツイのかな。

友達関係とか、受験とか。 過敏です。


なんだか湿っぽい話になりましたが・・・・








今日は誕生日の話題なんだった


お嬢にとって、一度しかない15歳。

ステキな1年になりますように。

アップロードファイル おめでとう アップロードファイル

20070408234640.jpg
二人しかいないのでケーキは小さめです♪



| | 00:18 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

横浜

仲の良い友達一家と横浜に出かけました


中華街にある関帝廟。お願いして一緒にいってもらいました。


お嬢も私も三国志が好きなので、一度行って見たかった

関羽が祭ってあるわけです♪
20070408234127.jpg

これ門。凄い何ていうか、芸術だ。


20070408234156.jpg

これ関羽様。 ちなみに左右は、関平様と周倉様ね。
ちょっとよく見えないけども・・・

詳しくはこちらを見てください♪


 横浜関帝廟 




今年はお嬢が受験だったりしますので・・・


20070408234327.jpg

お守りも購入。
来年、お礼参りをしたいね


お友達のおうちのお嬢ちゃまは大学受験なので。。。。

おそろいのお守りを購入。


一緒にHAPPYなお礼参りをしたいものです♪


久しぶりに出かけた横浜♪


気の置けない人たちと一緒。本当に久しぶりに
心から楽しみました



| その日のできごと☆ | 23:56 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

リンク先音が出ます(BlogPet)

今日、動物とアイスと、広いサーティーワンと違うことが多いのですけどね
むぎは、コモドで大きいコモドで多いのですお嬢などかわいい
爬虫類をお出かけしなかった?

注意!
リンク先音が出ます!




爬虫類館でコモドでサーティーワンとか広い動物などをデートするつもりだった



動物園にいったんですけどね
お嬢とデート

たのしかったです
動物とかいったんですけどね
サーが、
とか思ってるの。


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「むぎ」が書きました。



| むぎ | 12:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

花・花・花

今日は暖かかったですね

ポカポカ陽気だったので、jitan母と一緒に自宅の庭を歩き回り。
(うそ・・歩き回ったのはjitanだけ。母は花の手入れをしてたのだ・・)


咲いているお花を写真に撮って見ました



20070402000836.jpg

スノーフレーク。小さな可愛いお花です。
お友達のあきさんの所にもUPされてます。



20070402000849.jpg

パンジー。定番で丈夫ですね♪



20070402000855.jpg

スミレです。 紫で可愛いです♪



20070402000904.jpg

葉ボタンが伸びちゃって花をつけました。菜の花っぽい♪



20070402000918.jpg

苺の花 毎年少しだけど苺狩りができます♪



20070402000928.jpg

シンビジウム♪ セレブな感じで



20070402000937.jpg

どうだんつつじ♪ 白い小さなお花。 本当はもっとたくさん咲くんですけど、数年前に私が剪定しすぎて花がつかなくなっちゃった・・。
今治療中。今年すこ~しだけ花がつくようになりました・・。


お花のお世話はもっぱらjitan母がやってます
お花のために、わざわざ自転車かっ飛ばしてやってくるjitan母です。
ちなみに御歳68歳。若いです
jitanは頭が上がりません・・





20070402000957.jpg

これは近所の桜です。
毎年ライトアップしていて綺麗です


おまけ。
20070402000946.jpg

ママ、あたしはお花じゃないですけど・・とココに抗議されそうですが・・
ま、可愛いから(親ばか)ご愛嬌ってことで



| その日のできごと☆ | 23:29 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |