大好きなお嬢と大好きなワンこのために日々奮闘するシングルママの奮闘記★
≪ 2007年08月
| ARCHIVE-SELECT |
2007年10月 ≫
≫ EDIT
2007年09月29日
今日は昔働いていた保育園の運動会でした・・・
雨がぽつぽつ降っていたけど・・
念のため会場の小学校まで行ってみると、やっぱり延期・・

体育館で明日の準備をみんなしていた

仲良かった
(いつもからかっていた???)男性の保育士さんがいるのですが・・・♪
彼が近づいてきて・・・
「結婚したんですよ、ぼく。」「は?? 何 いっちゃってんの??」「イヤ。ホント。 ○○先生と」
「またまた~何 私をだまくらかそうと~
ふざけないでよ~」「△△センセ~、jitanセンセイ 信じてくれないよ~」△△センセ、登場
「ホントなんですよ~信じられないでしょ~」
「え~~ホントなの~」ホントに結婚したらしい


本当に一生懸命なんだけど、空回りしてしまって、いつも園長にしかられていた彼、なんていうかな・・いつも先輩の女性の保育士さんたちにからかわれ役みたいな彼(そういう役回りの人っていない??)。
その彼が結婚したんだって♪
しかも、すでに退職していた、こちらもまじめで素晴らしい元同僚♪
あんまり連絡はとることはなかったから、まったく知らなかったけど。
正直うれしかった


今度 奥様になった元同僚も一緒に食事しようねっっと約束をして別れました

子どもたちに会えなかったのは本当に残念だったけど・・ホントに嬉しいビッグニュースでした
| その日のできごと☆
| 22:38
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007年09月27日
職場の後輩がつぶれかかっています。
今年就職した新卒の新人です。
非常にまじめ。初めての社会経験の中で荒波にもまれ、それでも必死にがんばっている。
必死だからこそ、荒波に舵をとられてしまうと身動きが取れなくなってしまうのでしょうか。
荒波の中を「どうにかなるさ」と舵も半分の力でこなそうとするとうまく行くのでしょうか。
連絡なしに職場にこれなくなっている彼女を追い詰めて「連絡はしてください」といわなければいけない自分がいます。
だって彼女の上司だから。
電話の向こうで「すみません・・申し訳ありません」と涙を流す彼女に対してどんな対処をしろと。
どんな言葉で会社に引っ張り出せと。
必死に電車に乗り、耐え切れなくて何度も途中下車をし、駅までたどり着いた後、会社までの距離をあるけなくなってしまう彼女にこれ以上がんばれと言えと。
社会人として、大人として、会社の一員として、仕事をするのは当たり前なんです。
でも人間としてつぶれかかっている人に対して、大人としての責務を果たせと誰が言えるのでしょうか。
私が今の職場に配属になったとき、一緒に配属になった同僚がパニック障害になりました。
仕事ができる、とても勤勉で健康的な女性でした。
どんな職場にも対応できると思える人でした。
その彼女がパニック障害になり、職場を去っていきました。
決まっていた結婚も破談になったそうです。
そのときの上司たちも必死に彼女をサポートしていたはず。
でも結果彼女は人生そのものが狂ってしまった。
今私がサポートをしなければならない後輩も、社会で生きていくための岐路に立っています。
自分が強くならなければ・・という意見もあるでしょう。
「強くなりたい」ですぐに強くなれる人間もいれば、気持ちはあっても「強くなれない」人間もいます。
彼女をつぶしたくない。救いたい。
気持ちはあるのに、言葉が見つからない。
私は無力です。
| 仕事
| 23:49
| comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007年09月26日
先日の練習試合でエキサイトしすぎてしまって(--;)>
かる~く肉離れを起こしています(o-_-o)
今日の練習試合では飛べない、動けない。最悪の状態・・。
ふぅ。
仕方ないと割り切り。
自分では『調子が悪いときの公式戦』を想定して練習試合に挑みました・・・
が!!!!!
なんと、最近練習に来てくれるようになったコーチから
『jitanさん!!
今日はミスもなく
すばらしいプレイでしたね!!』
・・・と絶賛されちまった・・・
( ̄-  ̄ ) ン~ これさ~どうなの~~~~~。
しかも!!
絶好調の時は褒められなかったのよね~。
微妙・・・・・・(T△T) アウアウ~
次こそは、絶好調の時に言われるようにガンバロ・・・orz
| バレーボール
| 01:16
| comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007年09月25日
今日は暖かいですね。
暑いか・・



廊下の日向でワンコもひなたぼっこ

気持ちよさそうです(=^_^=)

チャイ♪
先日 21日 1歳になりました
(今 ヒート中。大人の女性???になりました・・でも落ち着くことはありません・・苦笑)
ココ・・背中に日差しを浴びてるところがまた大人・・・(おばあちゃん??)・・(^ー^* ) フフフフ
あまりにのんびりした光景にみている私も眠くなります・・(/0 ̄) ふぁ~
| わんこ
| 13:20
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007年09月24日
試合が近いのでまたまた練習試合がありました。
どうもスタートが弱い我がチーム。
今日も1セット目を獲られました。
コレはいけないよね。この変な癖をなんとかしないとね。
私は今日は監督さんにたくさん叱られました。
逃げのバレーをするなってことだそうです。
ふぅ・・・がんばろう。
試合の時は↓を飲みます。これはかなり前から使っているんだけど・・。
疲れの残り方が違うよ♪
お勧めです。

♪メダリスト♪ クエン酸飲料です♪
あさっても練習試合だ・・・ガンバロ。
| バレーボール
| 00:47
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007年09月23日
自宅のそばに・・トトロの家のモデルになった家があります

宮崎駿さんがその家のご主人のところに行ったとか行かないとか・・?
その家のご主人がご高齢で引っ越したそうで。
家が取り壊しになりそうだっていう話を聞いた。
地元の人たちが存続させたいと運動していたみたい。
かわいい家だな~と前から通るたびに思っていたおうちです。
「あ~ここがそうだったのか・・」と納得してしまった



今日は窓が開いていました。きっと管理をしている人が努力をしているんだね。
区に残してほしいと働きかけをしているみたいだけど、本当に残ったらいいね、と思った。
こういう建物は貴重です。 大きな公園に移築とかしたらいいのにな。。
(こういうことで税金使うならいいと思うよ・・ポソ・・)
| 雑談
| 12:17
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007年09月22日
パソコンの調子が悪い・・・( iдi )
インターネットエクスプローラーがすぐに落ちてしまいます・・・。
なんだか数ヶ月前から、そんな傾向があってパソコンを初期化したんだけど。
同じ症状がすぐに再発します (ρ_;)ヒックヒック
自分でできることはやりつくしたので、今日パソコンメーカーに問い合わせした (-_-)B モシモシ
しかし、やっぱり解決しなかった。
解決しなかったらマイクロソフトに問い合わせて・・で終わった (/--)/
でも落ちるのは、インターネットエクスプローラーだけではないからさ・・・
ネットにつないで使うもの。 メールソフト、メッセンジャー2種、IE・・
メッセはマイクロソフトではないし、前回はネスケも同じ症状だったし・・・
はぁ・・・ヽ(ー_ー )ノ マイッタ
この記事も メモ帳で書いてから、一気にコピペ。
そうしないと記事書く間 もたないのです。
う~む。 このパソコン 買ってから 4年。 まだ 買い換えたくないよ~(┰_┰)
| ポソっとひとりごと
| 19:50
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007年09月21日
今日はのんびりお休みの日。
接骨院に行って元気を取り戻した私♪
自転車でちょっぴり遠出をしてみた

住んでいる駅から南へ南へのサイクリング♪
目的地は友達の働いている職場。 彼女が仕事を終える時間を見計らって驚かせよう、というのが今日の最終目的


大きなアンパンマンが警察の前に立ってました☆
正義の味方なのね・・・ご苦労様


20数年前の青春の舞台だった高校

写真は体育館・・教室にいる時間より体育館にいる時間のほうが確実に長かったと思われます・・・なにしろバレー馬鹿でした


お嬢を産んだ助産院です

今でも大人気の助産院らしいよ。 本当にいいお産ができました

お勧めです☆
実は、友達の職場。。大体の場所の見当はついていたけど・・住所も調べず、詳細の場所も電話番号もわからずに突然思いついての決行・・

かな~~~り 迷って、通り過ぎて、やっとの到着♪

友達が出てきたときの驚いた表情♪
でも好天の中、のんびり自転車を転がして・・・

楽しかった♪
こんな日もたまにはいいな




| その日のできごと☆
| 23:08
| comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007年09月19日
どこにでも必ずいるよね、空気を乱す人。
みんなが躍起になってやっているときに、一人だけどこ吹く風の人。
そういう人に引っ張られてしまう人っていうのがまた必ずいるわけで。
どう説得したらいいのかわからないです。
いえ、バレーボールの話なんですが。
『勝ちたい』という考えを持つ人と、『楽しめればいいんじゃない?』
という考えの人がいます。
難しいな
私は完全に体育会系の部活動をやってきたので、勝敗のある競技で楽しければいいんでない?という気持ちにはなれないのです。
だから、『楽しければいいんでない?』という人たちの気持ちがわからない。
きっと間違いなのではないと思うのね。
でも両者とも同じチームにいるから困惑が生まれる。
私はチームの人から見たら怖いらしい。 自分では普通だと思うんだけど。
消極的なミスをしたら、普通に注意します。
それだけなんだ。
でも、それを普通じゃないくらいに怖い、と思う人もいて、それも素直な気持ちなんだと思う。
勝ちたい、うまくなりたい、とおもう人はへこたれません。
そういう人にはどんどん言える。
でも『楽しければいいんじゃない?』という人と、自分のミスに対して『でも』『だって』とつける人には何ていったらいいのかわからない・・・。
悩みます



| ポソっとひとりごと
| 23:30
| comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007年09月18日
お嬢が修学旅行から帰ってきました♪
疲労困憊・・・だけど楽しかったらしい




ウキウキでいろんな報告をしてくれました

行ったお寺は数知れず・・・写真を撮ったり、おみくじ引いたり、お土産かったり・・
思い出たくさん作ってきました

なかなか上手に写真を撮ってきたので・・・ここでUP


金閣寺・・・被写体もいいけども、腕もなかなかでない


イヤ・・・親ばかっす・・
| 娘
| 23:44
| comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007年09月17日
ワンコの夜ご飯。
今日はカリカリフード&缶詰混ぜ混ぜごはん☆
3ワンコは大喜びです






ワンコたちはそれぞれ自分のボイジャーの中でご飯タイムなのですが・・。
ココのボイジャーの横にはチャイのゲージがあります☆
(チャイは背が高いのでゲージで食べます)
まずは長女のココにご飯をあげて次に次女のリョクにご飯をあげて最後に三女のチャイにご飯をあげますチャイは
お座り&お手&伏せ&待て の練習中。
ご飯にありつく前に一通りこなします。
「伏せ、待て」とチャイに言っていたら・・・
ココのボイジャーの様子が変・・・


そーっと覗いてみると・・・
ココがボイジャーの中で
「伏せ」してる。
ご飯を目の前に
「待て」してる・・。
そうなんです。 ココは伏せも待ても完璧なので。。。
聞こえてくるとやってしまう悲しい性・・

まさに忠犬ハチ公ならぬ、
忠犬ココ公
($≧艸≦) ぷぷぷ なんてかわいいの♪
「よし」の声が掛からなければ、ずっと待ってるココさんなんデス♪
あんまりにもかわいくて・・・じ~っと見てたら
「ママ・・・・まだ??????」 と悲壮な目で訴え・・(;_;)
「よし」と声をかけると・・・・ホッとした顔で食べ始めました
え?? チャイ・・・?? 私がココに見とれてる隙に・・・ガツガツいってました・・・・( iдi ) ハウー
| わんこ
| 23:32
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007年09月16日
お嬢が修学旅行にいきました。

行き先は定番 京都、奈良♪
鎌倉が大好きなお嬢。 彼女の目には京都はどんな風に映るかな。
今からお土産話が楽しみです☆
さて、久しぶりに一人の時間をすごしている私。
(まぁもちろん 3ワンコは私の周りにたむろしているわけですが・・
)
一人でいると色々考えますね。
お嬢が嫁に行ったりすると、毎日がこんなんだな・・と思ったり。
一人でいると怒ったりすることもないけど、笑いもしない。
感情の起伏がなくて淡々としています。
これは、長い間この状態だと人間としての感情が欠如してくるのかな・・とふと思いました。
老後この状態をすごすのはまずいなぁ。。趣味を持とう~。
単純です、私・・苦笑お嬢はあさって帰ってきます♪
きっと私の大好きな 生八橋(あんこ無し)を買ってきてくれるでしょう♪
(行く前にかなーりネットで調べていたし・・笑)
今頃 友達と楽しい修学旅行の夜を過ごしているんだろうな。
いい思い出がたくさんできるといいね☆
| 娘
| 21:57
| comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007年09月10日
帰宅時
ふと携帯を取り出してみると・・・・・
ない
ストラップと一緒にくっつけていた打ち出の小槌
母が水天宮さんで買ってきてくれたお守り
すごく気に入ってたのに。。。
駅からの道を引き返してみたけど・・なかったよ。
はぁ。。。明日会社のロッカーにないか見てこよう・・・(T-T)
| その日のできごと☆
| 23:41
| comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007年09月10日
久しぶりに自宅で
パスタを作りました

お嬢が今まで
パスタがキライだったので・・
作ることはなかったのですが。
最近
パスタ に目覚めてくれたので作った♪
大好きな
明太子パスタ♪

まぁ 超お手軽料理ですよ♪
明太子はバラコなのでスプーンですくうだけ♪
マヨネーズと牛乳でとき、ネギをパラリンコと入れ、
クレイジーソルトで味付け♪
茹で上がった
パスタにからめたら・・・
おしまい♪
たったこれだけ、作成Timeは30分以下。
で、おいしい☆
幸せですな~ホント♪ ヽ(*^。^*)ノ



| Favorite
| 00:35
| comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007年09月09日
台風の爪あと・・・

我が家にもしっかり残りました・・・。
物干しが・・・・・・
折れた!! w(°o°)w

長年お世話になった物干し・・・
根元からポッキリ・・・
ほっとけないので、どうするか悩んだあげく
物干しを撤去することにしました
そこで
チェーンソー 登場
いや・・・ジェイソンじゃないですよ・・・決して ー ̄) ニヤッ
(でも本当はジェイソンはチェーンソーは使ってないんだよね)たぶん同じくらい力強いと思いますが・・(--;)
ドガガガガ~~~~~~~~っ と30分
で、こうなりました ↓ ↓ ↓

最近は、あまり物干しを使うこともなくなっていたので・・・
いい機会にはなりました。
長い間 ご苦労様 m(_ _)m アリガトォ~★

| その日のできごと☆
| 21:54
| comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007年09月09日
萩原朔太郎
詩人です。
最近で『世界の中心で愛を叫ぶ』の主人公の名前の由来になったり・・
『ゲド戦記』の挿入歌の着想の元のなったとか・・
ちょっと話題の人でしたね・・(そうでもない??)
実は私。
萩原朔太郎が大好きでしてね、特に高校生のころ
読みふけっていました
どっちかっていうと・・常人ではない人なのではないかしら・・・と思うような詩ばかりでした。
でも心を打たれるものがあり 好きだったんですね
共感できる、とか、ステキ、ではなく、引きずり込まれていた
そんな感じの詩でした (正直 好きでない人も多いと思う)
詩を載せることができないので興味のある方は『萩原朔太郎研究所』へ♪
前橋出身で、座敷とか書斎とかが前橋市内の公園にあって昔見に行ったんですが
その座敷が台風で大変なことになったって・・・
けっこうガ~~ンでした
復元を検討している・・・って絶対復元してください!!
あ~もう少し涼しくなったら前橋行こうかな~久しぶりに行きたくなった♪
ちょっとショックなニュースだったので書いてみた♪
| 本
| 10:11
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007年09月07日
お嬢と一緒に駅から帰宅・・・

途中突然お嬢が言い出した
「ね~ママ、サザエさんってさぁ~みんな海関連だね~すご~い発見だ~」「え・・今頃知ったの・・・・??」(!Σ( ̄ロ ̄lll) 今さら・・・・気づいたのですか・・・・)「うん♪ ママ知ってたの?? すご~いぃ」
「う~んあんまりすごくはないと・・・」(|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?・・・それって・・・)「サザエさんでしょ~イクラちゃんでしょ~・・・なみへいさんでしょ~・・・」「うんうん」(けっこう名前スラスラ出てくるな・・ママ仕事の日にけっこう見てるな・・・・)「あと・・・・・・・イナゴさん!!!!!!!!!!!!」
「え・・・イナゴさん・・・」


「そ・・・・それってアナゴさんの間違いじゃ・・・・」「あ??そう?? そっかぁ~間違えちゃった~あはは☆」我が家の娘・・・・・けっこうな落としどころを天然で持ってます・・・苦笑
「イナゴは佃煮だったよね~~~」(~▽~;)ナント!?
違うってば!!!! イナゴは
む~し!!!



| 娘
| 23:29
| comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007年09月06日
ココ・・・トイレの上でお昼寝がすき・・・(-_-) zzz
何でトイレなんだろう??
他にも場所はいろいろあるのに。
ここの場所のトイレはココ専用だから、安心するのかな。
チャイはココの横にいると安心するみたいだけども。。
できれば、トイレの上に毛布を敷き詰めるのはやめてくれない??

う~ん・・・・・・寝る場所・・・もっといい場所あるだろうに・・。
来年はこんなの作ってみようかな・・・かわいい写真が撮れたら・・ねw





| わんこ
| 23:08
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007年09月05日
雨が激しくなってきました(T△T)
今日はせっかくのお休みなのに・・グスン
台風が来てるから仕方ないね・・・

なぜか リョクが雨に向かって吠えてます・・
台風にケンカ売ってる ヘンなリョクさん・・苦笑
| その日のできごと☆
| 11:06
| comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007年09月02日
保母さんを辞めて、今の仕事になってからちょっと太りました・・( iдi )
「ママ、あんたの卒業式に着物着ようかな~
」「え、そしたらママ10キロ痩せて~お願い!! お願いだから~~」うーん、確かに・・・・毎日23時晩御飯はヤバイよね・・・

いつも見てるテレビを見ていたら・・・
「ママ こんな風に絶対ならないでね・・・・(T_T) お願いだから痩せてね・・・・」該当のテレビ、出演者は
この方・・・引き合いに出してしまってごめんなさい

・・・ハイ・・・確かに・・・このまま行くと・・・いつかこの
出演者さんと同じになりそうだ・・・
ということでダイエット宣言。
ママ 頑張るよ・・・

ということでコレ↓ 会社に持っていって飲もうかな♪


美味しいからけっこう好きです☆
| 雑談
| 23:35
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007年09月01日
パソコンのサポートをしています

普段はあんまり電話には出ないんだけども、今日は混雑してたので出てました☆
「VISTAを買ったんですが・・・」(VISTAかぁ・・・・・・わかんないな~
)検証機がたくさんあるわけではないから、実際にVISTA操作に精通しているわけではないのです。
あのPC・・・画面遷移がぜ~~~んぜんわかんない・・・・苦笑
試行錯誤、資料みまくり、検証機に走りまくり・・・で何とか解決・・ホッ

サポートに時間がかかってしまいました。
でも最後にお客様
「長い時間ありがとね。助かったよ」と。
うわ~~ん


ありがとう、お客様~と思いました♪
この瞬間がこの仕事の醍醐味ですな

それにしても・・・
お客様のパソコン操作とかの言い回しっておもしろい。
バックエンド操作中の砂時計・・くるくる
グーグル・・・・ぐるぐる
キーボード・・・ぱちぱち
マウス・・・かちかちエトセトラetc・・・
お話しててホッコリした気分になります


うふふ☆
| 仕事
| 23:57
| comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑