大好きなお嬢と大好きなワンこのために日々奮闘するシングルママの奮闘記★
≪ 2008年02月
| ARCHIVE-SELECT |
2008年04月 ≫
≫ EDIT
2008年03月30日
キットカットが大好きです・・っていっつも書いてるような( *´艸`)クスッ♪
でも、買わずにはいられない・・・新しいキットカット

赤穂の塩味・・・けっこうな塩味です。
私はけっこういける派です

プリン仕立て。
あ・・・・甘い・・・とっても甘い。。。。。
いい意味これは一つで十分・・汗
あ。
しょうゆ味ってのが発売されたらしいよ。
まだ出会ってないけども・・・
ぜったい これは ゲトしないとだ。
食べたら UP しますから~(*≧▽≦)bb
・・・名古屋で味噌味とか出ないのかな・・・
| Favorite
| 23:51
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008年03月28日
久しぶりに体調を崩し気味です(*´Д`)=3
体調低下でふと思ったこと・・・
『体調を崩すと体力を使う』
仕事は休めないのでマスクして行ったのですが・・
後半 ヘロヘロ (;´ρ`) グッタリ
帰り道では、もう死んだようになっていました。
会社の人で本当によく
『熱がある』
『風邪引いた』
って言いながら休まずに来る人がいますが・・・
その人こそ、ものすごい体力の持ち主なんじゃないか・・・って
妙に感心してしまった・・。
しかし参りました・・・あぁ・・早く治りたい(_ _,)/~~
| ポソっとひとりごと
| 07:59
| comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008年03月26日
フィギュアスケートの世界選手権が終わりましたね。
今年は男女アベック優勝なんていわれていたけど、結果は残念でした。
真央ちゃんは凄かったですね。
あの大転倒から立て直しできる精神力はすごい。
トップアスリートなんだな・・とつくづく思いました。
来シーズンは、ショート、フリーともプログラムを変更するんだそうな。
どんなプログラムになるのか楽しみです。
早く、自分にあったコーチが見つかることを祈ります・・。
(客観的に自分のプレーを見てくれる人は絶対必要だと私は思うので・・・)
安藤美姫さんは・・残念だった。
見た目、とっても華麗なスポーツですけども、本当に過酷なスポーツなんでしょうね。。
今シーズンずっと、テーピングをしていたのは気になっていたけど。。
早く怪我を完全に治してほしいです。
一箇所怪我していると絶対ほかに影響でますから。。
高橋大輔さん・・
頑張りましたね。
私、本当に少し前までは『よく転ぶ選手だなぁ』と思っていたんですね。
でも、いつのまにか 『世界ランク1位』 だって。
この地球上で1位ですよ、凄いです。
(ちなみに女子のランク1位は真央ちゃん、これも凄い)
今回は残念な結果に終わってしまったけども・・・
次は、一番目標とする大会に自分のピークを持ってこれるようになったらきっと最強なんでしょうね。
けっこう、彼の演技は好きなんです・・・私。
ナルシスト系好きなのかも。
キャンデローロとか好きだったしw
スケートって、今採点方法が複雑でよく分からないな。
・・と思いました。
今回の高橋選手。
最後のコンビをシングルジャンプにしてたら銅メダルだったんだよね・・。
まぁ。失敗は成功の母ですから・・。
頑張ってほしいです。
しかし・・けっこう本田武史さんの解説が的を得ていてよかったんではないか・・と
妙に思いました。
| Favorite
| 23:11
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008年03月19日
お嬢の中学校から、お嬢の行く高校に行く人は一人もいない。
おそらく、全員初対面になる予定。
なのに・・・もうお友だちがいっぱいいるんだよね・・・( ̄□ ̄lll)
なぜか・・・・・
それはインターネットの力なのです。
今流行の・・プロフ。
お嬢もご他聞にもれずやっているのですが・・
『○○高校春から行く人絡も~』とか書いてあるんですよ。
で、 ゲスブ とかって足跡とコメント残すところがあって
そこに毎日のように書き込みがいっぱい。
顔も知らない、会ったこともしゃべったこともないお友達がどんどんできるわけです。
まだ入学前なのに、すでにたくさんのお友だちができている。。。
なんか怖いなぁと思うのは私が年寄りな証拠なのかしらん・・・( -.-) =з
時代は変わりますな・・・お嬢が私と同じ年になったころ・・
どんなコミュニケーションが成り立っているんでしょうか。
| 雑談
| 00:16
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008年03月18日
昨日、公式戦がありました。
無事勝ちましたよ。
次の試合は22日です。
始まる前は、「22日休みたいから負けちゃえばいいのに~」とか言って
チームメイトに叱られてた私。
でも、多分試合中に一番熱くなってたのは私。
今、肩を痛めていて、足を痛めていて
キネシオテープぐるぐる巻きだけども。
慢性の腰の持病もニカニカと笑いながら居座っているけども。
でもそれでもバレーやりたいんだ。
スパイク ミスると死ぬほど悔しいんだ。
負けると腹がたつんだ。
次の試合は多分勝てない。
奇跡が起きたら勝てるかも。
まぁ、もう勝てないでしょうと思っている冷めてる私。
でも奇跡を私の右腕で起こしたいと虎視眈々の私。
肩よ、もってください。
たかがバレーされどバレー。
練習行きたくな~い、とか
着替えるのメンドくさいーとか言うけれど
それはただの天邪鬼なのよっ。
悪いかっっ!!
バレー好きだなぁ。
| お嬢とワンコ
| 00:54
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008年03月18日
新しく買ったデジカメでワンコを撮った(´▽`*)
キレイに撮れるよ~ウレシイ♪♪

ココさんです。美人でしょ。
彼女は写真が嫌いなんですけども・・・
「ココご飯は?」って言ったら、顔上げた♪
でも・・
「ママ極悪やね」とお嬢に呆れられた(・∀・)

お嬢の横でうたたねしていたリョクさん♪
「りょ~くぅ~りょ~くぅ~~」って言ってみたら起きた♪
「飼い主の傲慢だ・・・」とお嬢に叱られた(´Д`;)/

チャイ・・・・・この子は声を掛けると突撃してくるからそ~~~っと撮影・・・・・
「プ、チャイは隠し撮りですか・・・」「だって・・・・・顔にジャンプパンチするんだもん」暴君三女には・・・ママお手上げです(´ω`#)・・・
でも・・バンビみたいでかわゆい゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ 今風に言うと『萌え~~』なのですw
ただの親ばか。。。なんですけどね($≧艸≦)しかし・・・なんでお嬢のジャージの上なんでしょう。。。???
| わんこ
| 00:20
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008年03月16日


お嬢が中学校を卒業しました


とうとう来ちゃったこの日
お嬢は朝から
「泣いちゃうな。泣いちゃうな。目、腫れるだろうな。」とオロオロ・ドキドキしながら最後の登校



卒業式 開式



卒業証書授与。
校長先生に一言
「ダンス 素晴らしかったね」と声をかけてもらったんだって。
卒業式は粛々と終わり・・・・
(写真はあんまり撮れなかったのね・・・見るほうに集中してしまったw)何度となく歌ってきた
大地讃頌
中学最後の合唱です。
(※注!!音出ます!!)式後・・・・
校庭で最後のお別れ

「写真撮ろう!!」あっちでもこっちでもパチパチと記念撮影


担任の先生と

すんごく面白い先生だった。
熱血。
怒ると見境がなくなる。
お嬢は大好きだったって。

ダンス部顧問の先生。
「絶対にダンスを続けなさい。あなたにはダンスが必要だよ。」とはなむけの言葉をくれた。

最後の写真。
仲良しのお友だちと。
今日、お嬢は義務教育を終えました。
これから、また新しい人生が幕を開けます。
がんばれ お嬢。
ママはこれからもお嬢の応援団長さんを務めましょう
| 娘
| 02:06
| comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008年03月15日
仕事とか日々の雑事に忙殺されて・・・・
庭に行くことがなかった。
今日、久しぶりに庭を眺めたら・・・

梅の花が咲いていました。

誰が見ているわけでもないのに。
ひっそりと。
でも、しっかりと。
生命の力ってすごいな。
これからはもっと庭に行こう
| その日のできごと☆
| 22:50
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008年03月15日
明日 卒業式のお嬢です

今日最後の学校便りをもらってきました
・・・校長先生からの最後の記事・・・じゃ。元気で。寂しいけどまた会える日を。
別れに際して私が必ず伝える言葉・・・
『何処にいても天は一つよ!!』
また会える日を楽しみに頑張ろうね!そうだな。何処にいても見る空は続いてる。
不覚にも泣きそうになった。
いい校長先生だったんだよね。
生徒に絶大な人気があった。
私も一度校長先生とお嬢のリストカットがらみの事件で話したけども・・
自分のお子さんが不登校だったらしい。
そんな自分が教師をやっていていいのかと悩んだと。
でも、弱者の気持ちが分かります。
親の気持ちも分かります。
だから・・苦しんでいる生徒の気持ちをわかりたいので教師を続けています。
・・自分の子どもの気持ちを本当に理解できていたかは分かりませんが・・。
と・・苦笑いしながら乗り込んできた親に堂々と言える校長だった。
(乗り込んだのは私よ、もちろん。それくらい大問題だったんだもん)学校便りを読んだだけで・・・不覚にも・・だなんて
明日はまずいな。
ウォータープルーフの化粧品あったっけな
| 娘
| 01:04
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008年03月14日
会社の同僚が・・・
「鍼灸士の学校に行きたいんですよね」
と夢を語ってくれた。
後輩が・・
「海外に行って語学を勉強したいんです」
と会社を辞めていく。
バレー友だちが、仕事の傍ら、細々とだけど・・ネイルの仕事も始めた。
「自分の好きなことでホンの少しでもお金もらえたらシアワセじゃない?」
ふと、自分の人生を振り返ってみた。
●保育士の資格を持っている
●介護の資格も持っている
●労災ヘルパーの全国名簿にも載っている
今の仕事も軌道に乗り始め・・・少しずつだけど多分スキルアップしているんだろう。
きっと、もっと極めることができるはずなんだろう。
だけど・・どうかな。
本当に充実しているのかが分からない。
何か。どうしてもやりたいことがあるような。
もっと残りの人生をかけられる何かがあるような。
もしかしたら、周りにいる人達が羨ましいだけかも知れないな。
でも・・・・
何かを求め始めている。
「好き」を仕事にできる人は少ないから・・こんな気持ちを持ったまま
漠然と人生を終える人がほとんどなんだろうな。
こんな気持ちが生まれてきたことを喜んで、謹んで受け入れようと思う。
何かがみつかったら、そのときは臆せずに動こう。
| ポソっとひとりごと
| 01:06
| comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008年03月12日
今日は3週間ぶりにバレーボールに行ってまいります
(/o^)/ °⊥ \(^o\)
仕事と沖縄の都合で2回練習を休んでしまったです。
年齢的に3週間ぶりはけっこう厳しい(´`)=3
筋肉の衰えが早いし、もどるの遅いしね。
しかも。。。足と肩を痛めています。
(若い監督のしごきにあったのよんw)
接骨院の先生はやらないほうがいいって。
でも、やりたいしね~。
やっちゃうけどね。
少し動きが制限できるように キネシオ巻いてもらってるけど・・ちょっと心配だわw
今度の日曜日は公式戦あるし。
とか何とか言っちゃって・・・
ホントは久々バレーボール楽しみなんさ~~~( *´艸`)
いてきまぁーーーす ・・・・(◎´▽`)ノシ
| バレーボール
| 18:08
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008年03月12日
前職の保育園から卒園式の招待状がきました。
0歳で担任していた子どもたちが、卒園を迎えます

懐かしいなぁ・・・。
小さい小さい赤ちゃんだったあの子たちが卒園

毎年卒園式にはお邪魔しているのですが・・・
今年は・・・・
行けない!!Σ(゚Д゚|||)なぜなら・・・お嬢の卒業式と重なってしまったからなんだ・・・・



体が二つあったらいいのに・・・と非現実的なことを思ってもしょうがないよね(´`)=3
残念だけど、今年はあきらめます。
仲のいい保母さんがまだいるから、写真を見せてもらおう~っと

------------------------------------
で、電報を送ることにしましたが・・・電報って色々あるのね~


これが・・電報だって~驚きd(^^*)
くまのプーさん ふわぽんボール
| ポソっとひとりごと
| 08:44
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008年03月10日
会社にいると・・
地味~に性格が悪い人ってけっこういるね。
その小さな意地悪みたいの・・・気づいてないの? と思うことがある。
それが権力持っている人だったりすると・・・苦笑い。
仕事する能力はあるのかも知れないけど、小さな意地悪はセコイな・・と思っちゃう。
『人の振り見て我が振り直せ』
私も気をつけようと思う。
※小さな意地悪を受けたときは・・・「プ あんた 可愛そうだね、その性格」って心ん中で思ってみると楽になるのよw
| ポソっとひとりごと
| 20:24
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008年03月06日

沖縄最後の日

最後の日は何をしようかね??

車の中でしばし相談

相談しながら写真撮ったりして・・・

そして、ホテルに近くて帰り道にあるところ・・・
むら咲むら体験施設・・・子どもっぽいかなぁ。。とも思いましたが
とりあえず行ってみました。
ぐる~りと回って・・・シーサーの色塗り体験。
保母さんを辞めてから絵の具の筆を持つこともなくなって・・・
ひさしぶりにやってみっか!!と挑戦

もちろん、お嬢と二人でね。

お嬢は雌のシーサー ママは雄のシーサー


やり始めると真剣そのもの



完成


けっこう時間はかかったけども可愛くできた

最後に思い出の手作りシーサーをゲットして・・・
いよいよ沖縄とさようならの時間・・


空港で夕日と一緒に

キレイな夕日をみることができました

お嬢と一緒に過ごした4日間
実は二人っきりでの旅行は初めてでした

色々話もして、おいしいものを食べて、あちこち観て回り。
素晴らしい旅行になりました。
今まで、働くのに必死になって、お嬢に楽しい思いをさせてあげることがなかなかできなかったけど
今回は高校合格っていういい機会もあったから
思い切って豪勢に行ってきたよ
(私にとってはとっても豪勢なのだw)また、お金を貯めて、一緒に旅行に行こうね

| 娘
| 23:45
| comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008年03月06日
今日は午前中はのんびりと海岸を散策しました。
本当は海に潜りたかったんだけど
あまりにも風が強くて、決行になってしまったんです。
まぁ・・自然には勝てませんから
楽しみは次に残しておきましょう


風は強いけども、天気は良かったので
沖縄の美しさを満喫

ホテルにある教会の前で・・


こんなところで結婚式したらステキでしょうね~~

ランチタイムはホテルの飲茶バイキング


おなかがはちきれんばかりに食べてしまいました。。。。

午後からはドライブがてら
ネオパーク へ


くじゃくが手からエサを食べてくれます♪

ぞうがめさん。お嬢は『重くないかなぁ・・・』とビミョウお尻を浮かせている模様w

沖縄に来ても犬が気になるお嬢。
この子たちと遊んだあと
『ココたちは元気かなぁ・・・・』と動物病院に預けているワンコたちを思い出してセンチになっていました・・



帰り道・・・変な写真を撮ってるお嬢。
こうして3日目も過ぎていきました・・・

そろそろ疲れも出てきたお嬢。。。早い時間か爆睡・・・
| 娘
| 23:22
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008年03月06日
沖縄旅行2日目
朝は洋食バイキング


最初はおすましをしていたお嬢でしたが。。。
慣れてくるとコレだよ




朝食の後は・・・
ちゅら海水族館に行きました♪
沖縄の定番ですね。 平日っていうのに混んでいました

すごくキレイでしたよ~そして大きい!!

じんべいざめ!!

魚もキレイでした

水族館のあとは海岸へ・・・


白い砂浜・・透明の水
最高です

帰り道で夜ご飯を食べました♪

うみぶどう~

おいしかったよ~~~


2日目はこれにておしまい

| 娘
| 18:11
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008年03月06日
お嬢の高校合格のお祝いに・・・
前から約束していた旅行に行きました

場所は・・



沖縄



お嬢がずっと行きたがっていた場所です

飛行機からの風景

沖縄が見えてきましたっ!!
青い海・・キレイだね

レンタカーを借りて、気ままに旅行


まずは首里城


お嬢・・初めての本物の首里城に感激

ブイサイン~


シーサーと

そのほか・・
旧海軍司令部壕ひめゆりの塔このふたつも行きました・・がお嬢がどっぷりと歴史の世界にはまってしまったので写真はなし・・。
ホテルに到着。
今回のホテルは奮発して・・・
日航アリビラとってもステキなホテルです♪


ホテルの中で・・・お嬢 大満足


そして・・・第1日目のメインイベント

事前にルームサービスで
『高校合格おめでとう』ケーキをお願いしていたのです








ルームサービスを持ってきてくれたお兄さんからこれまた事前にホテルに送っておいた
ママからのカードを渡されて・・・
同時に
『合格おめでとうございます』
とお祝いの言葉までいただいて・・・
お嬢はポロリ・・
『ママぁ~~反則でしょ~~泣いちゃうでしょ~~~』大成功
楽しい第1日目はお嬢のうれし泣きで幕を閉じました

| 娘
| 17:19
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑