アフィリエイト
アーカイブ :2008年08月 1娘5犬のママのひとりごと
fc2ブログ

1娘5犬のママのひとりごと

大好きなお嬢と大好きなワンこのために日々奮闘するシングルママの奮闘記★

2008年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年09月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

夏休み小旅行

職場の人に・・・青春18切符を譲り受けまして♪


お嬢と姪っ子を連れて、宇都宮付近まで行ってきました


朝6時に家を出たのにさ・・・いきなり宇都宮線が人身事故で運転見合わせとなり・・・
1時間ホームで待ちぼうけ・・・はぁ。のっけからなんてことさ・・・なスタートとなりました・・


まぁ、でも予定は未定の適当旅行ですから、ホームで朝ごはんのパンを食べて復旧をノンビリ待ちました。
しかし試練はまだまだ続く。
動き出した電車は快速→普通運行になるし、運休していた分、混雑が激しくて座れないし・・・たたられてます。

しかし、そこで気分を落としてしまうと楽しくなくなっちゃうしね~
貧乏旅行だし、まぁいいよねってノリでゆきますゆきます

P8260839ブログ用
やっとこさ宇都宮から日光線に乗車♪
ドアが手動で感動~
ちなみに右がお嬢で左が姪っ子ね♪


行ったのは 東武ワールドスクエア  

P8260861.jpg
これは東京ドーム。
ジャビット君がいました♪

P8260862.jpg
芸が細かいやね♪


P8260878ブログ用
スフィンクスです。
「朝は4本 昼は2本 夜は3本・・・・これは何?」
子どもたちに問いかけたら、苦笑いされました。。。フツーに知ってることなのね。

P8260888.jpg
これは私が世界で一番スキなお城です。
シャンボール城
死ぬまでに一度は本物を見にゆきたし・・・遠いなぁ。フランス

P8260910ブログ用
これまた私の大好きな ガウディ の傑作。 

 サグラダファミリア 
細部までよく作られていましたよ。 バルセロナもいつか行きたいなぁ。。。


P8260914ブログ用
アルハンブラ宮殿の前でなぜかはしゃぐ二人。。。

P8260947ブログ用
姫路城。 白鷺城と呼ばれる美しいお城ですよね~


雨の東武ワールドスクエア、ちょっと大変だったけど、すいてたしよかった。
あんまり繁盛していないのかな。。。と思うけども、見ごたえがありましたよ。
ミニチュアとは言え、とてもよくできている!! 感動物ですよ~♪


そしておなかもすいたので、宇都宮へ移動

P8261000ブログ用
おなかすきすぎで元気のない二人。。。無理やり餃子像の前で記念写真。。。。

餃子像って・・・・・・w



そして、餃子にありつきましたっ

P8261007ブログ用
P8261009ブログ用
二人とも、パクパクとよく食べました~大量の餃子、あっという間になくなりました~

そして、帰りがけに 東鷲宮 で降りて温泉です。

 百観音温泉 


駅から近いという理由で選びましたが。。。。よかったです!!
少しヌル感のあるお湯で、肌によさそう。
地元の人がたくさん来ていることでもわかるとおり、いい温泉なんでしょう。
お話したおばちゃんは週に2回来ているのよ~と言ってました。いいなぁ。。


P8261010ブログ用

朝6時に出発をして、帰宅は夜の10時半。
目一杯遊びましたが~電車の時間がけっこうあったので、それがいい休憩になったのかあまり疲れはありませんでした

青春18切符なので、JRならどれだけ乗ってもいいということで、これも結構楽しかったです


また行こうね~~


にほんブログ村 家族ブログへ


P8260922ブログ用
オマケ♪
ママとお嬢です♪




| その日のできごと☆ | 00:35 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

キットカット~2種

P8281016.jpg


何度も何度も何度も何度も書くけども。

私jitanは キットカット がスキです

ホントに大好きなんだってば



・・・んで、今日はお嬢が 新バージョンを買ってきてくれた♪

それは ほうじ茶 ・・・ほうじ茶の香りはあんまりしなかったけども、さっぱり感はけっこうスキです。



P8281018.jpg
豆乳チョコって豆乳の味はまったくしませんです。

ほうじ茶に比べて、あま~い。


うむうむ。 キットカット。 私の癒しだけど、デブの源。


カロリーゼロのしかもおいしいキットカットを作ってくださいませな。。。ネスレさま


にほんブログ村 家族ブログへ








| Favorite | 00:48 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

携帯水没!!

朝からけっこう元気だった私。

張り切って、働こうかしらんと思い。。。。



犬のおトイレの始末をして、う○ちをおトイレに流そうとしました。。。


そのときに、自分のお部屋からもって出てきていた携帯も反対の手にもっていたのが運のツキ・・。






「あ!! 

間違えた~~~~~!!!!」



携帯は、ワンのう○ちの代わりに・・・ゆ~っくりと沈んでいきました・・・・・。


トプトプトプ・・・・・・・・・・・・







取り出して


タオルで乾かして


ドライヤーかけて・・・




息を吹き返すことはありませんでした。。。



不幸中の幸いで、保険に入っていたことと、電話帳お預かりサービスを利用していたので、、、被害は最小に抑えられましたが・・・・それにしても。


私は阿呆だぁ~~~~~。


取り乱しました・・すみません。


皆様も、携帯電話をトイレにすてないように気をつけましょう。






| その日のできごと☆ | 11:40 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

やめてくり~

煎・・・やんちゃ坊主です。

まだ4ヶ月のチビなので、遊びたい盛りです。


あちこちの紐、かかっているタオル・・口でフンフンいいながら引っ張ります。



今日もある紐(ゴム)を引っ張りはじめました・・・・



それは・・・・・・・・・・






・・・・私の腕にはめていた髪の毛用のゴム・・・・・



やめてやめてやめてぇ~煎 痛いから痛いから!!!!


パチン!!!!



グハっ!!


だ~か~ら~ 煎っ!!!



P8230821文字




にほんブログ村 犬ブログへ






| わんこ | 10:06 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ストレス

「おまえ。最悪やな」

今日会社で言われた言葉です。


クレームのお客様? 違います。

自分のチームの人です。


個人情報を扱っている人なので、対応フローを間違えれば注意します。


その人は、ミスが多いので、少し口調も厳しくなりました。

そしたら言われた言葉です。

年下で、最近入ってきたばかりの人になんでこんなこと言われてるんだろ。

「いつか大きなミスをする」と私の上司にも常々言っていたのですが・・。
「長い目でみましょう」という考えらしい。

事が起こってからでは遅いのに。


目からウロコとなるような、なんかいいバイブルないかしら。。




| 仕事 | 00:28 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お嬢からのプレゼント

お嬢がゴニョゴニョといいながら、私に小さな包みをくれました。


『初のアルバイト代で買ったよ』


なっ・・・・・



ママ感激ですよ。


一緒にいた 私の母も感激。

「すごいね~誰の力も借りずに自力で生み出したお金でママにプレゼント」


お嬢は照れた様子。

「ママがほしがってたものだよ♪」


P8200800.jpg
かわいいブックカバー


本を毎日読む私がボソっと「ブックカバーほしいなぁ」 と言ったのを覚えていたんだそうな。

P8200803.jpg
そして、携帯ストラップ


8月生まれの私に、8月の誕生石色。


お嬢が働いて得たお金でママにプレゼントをくれるなんて。

お嬢を産んだときにこんな日がくるとは思わなかったよ。
疲れた疲れた言いながら、バイトに一生懸命励んでいたね。
ママ、実はこっそり見に行って、ちゃんと働いている姿を見学したよ。
家でのポヨンとした表情とは違って、一生懸命笑顔を作り、接客していい表情をしていたよ。

大きくなったんだなぁと思った。
ママの中では5歳くらいの、ママの手を小さな手でギュッと握っていたくらいのお嬢で止まっているんだけど、もうすっかりお姉さんなんだね。



ありがとう。ママは幸せキラキラ





| | 01:07 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

第558回「絶叫マシン、好きですか?」」

FC2 トラックバックテーマ:「絶叫マシン、好きですか?」」





うはは♪
大好きです。
トラックバックテーマを利用することはないんですが。
これには食いつきました☆

富士急行けば、フジヤマに走りマス。

どこに行っても、そこの名物絶叫マシンに走りマス♪

魂抜けていくような爽快感、たまらないす。
クルクル三半規管系も大丈夫です。

お化け屋敷。。。これはダメです。
高校とかの文化祭のでもダメです・・・w
富士急・・戦慄の迷宮・・多分、失神するはずですw

絶叫マシン・・・何歳まで乗れるかなぁ。



| Favorite | 23:17 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Who are You?

P8170785.jpg
これはチャイです☆



P8170783.jpg
誰?


煎です。

以後よろしくm(__)m



にほんブログ村 犬ブログへ




| わんこ | 23:29 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

オリンピック その五

昨日の女子バレーのキューバ戦は断念しました。

だって、始まりが12時すぎ、最終的には終わるのは2時ですから。

。。。って現地と日本の時差ってさ、1時間だよね。
そんな時間までやってるってありなのか・・・。


・・という訳で、女子1万メートルをみた。


衝撃



1万メートル走るってことは、1周400メートルのトラックを25周ですよ。
1周を、70秒くらいで走るわけです。
100メートルを18秒くらいで走るわけです。

速すぎるよ、速すぎる。
今の私が全力で100メートルだけ走っても、18秒で走れるかどうか。
つーか、100メートルを全力疾走できまいて。


それを10000メートルですよ。
100メートルを100回ですよ。

すごい。すごすぎる。

上位の人らは、日本のTOP選手たちを、軽々と周回遅れにしていたし。

すごい。地球上にはものすごい人たちがいるなぁ。





| その日のできごと☆ | 23:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ちょっと危機感

痛めている肩。

痛めている膝。

思わしくありません。


アタックを打つと激痛が走る。
コールドスプレーで冷やしつつ、だましながらでないとできない。

着地した瞬間に、膝が抜けそうになる。
練習の翌日は、職場で椅子から立ち上がった瞬間に膝から崩れそうになる。


思い切り飛んで、思い切り腕を振りたい。



まさかこの年までバレーをやってると思わなかった。
アタックを真下に打てなくなってまでバレーにかじりついていたいとも思わなかった。

でも、9人制を覚え、真下に打つアタックがすべてではないことを知り
今、私はバレーにかじりつき、もっとうまくなりたいと思っています。


なのに、体が壊れていきます。
もう限界なのかな、と思いながらでもアタックを打ち続けていきたいと思っています。

肩を膝を完全に治すためにはいったんアタックから離れるのが正解だと思う。
でも、この年で数ヶ月のブランクは体力、ボール勘を奪い、取り返しのつかないことになるのではないかと恐怖があります。
そしてチーム自体も、自分の代わりがすぐには見つからないこともわかってる。

いつまで続くかな。次の大会が終わったら、考えないといけないかな。

バレーやめたくないな。
肩が奇跡的に治らないかな。
膝が軽くならないかな。





はぁ。愚痴ですね。

元気な体になりたし。
練習したいな。


にほんブログ村 家族ブログ シングルママへ








| バレーボール | 22:58 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

オリンピック その四

体操。

女子も男子もがんばったですね。

女子は、体操は弱小のイメージがあったんですが、すごいですね。

実は私、小学生のときに 『朝日生命体操クラブ』 に通ってたことがありまして。
(もちろん強化選手とかではなく、体操教室の一員ね)


すごいですよ、体操選手の練習は。
そばで見るとあざだらけ、傷だらけ。

平均台なんかから、頭から落ちてるし、平行棒とかに体中したたかに打ち付けてるし。。。
平均台って怖いんですよ。120センチ、幅10センチの上ですもの。 私もよく落ちましたけど。
その上で離れ技、どれだけの鍛錬が必要かがよくわかります。


私も時代は コマネチ の時代でしたけども、今の時代の体操はすごいですね。

男子の鉄棒なんて、鉄棒を握ってる時間より、離してる時間のほうが長いんでない?くらいに離れ技の連続。


あん馬も跳馬もやってることが違いますね。

人間って進化しているんだな。すごいです!!


***********************************************

柔道。 鈴木選手は完敗でしたね。

入れ替わりの時期なのかも知れないですね。
どんなに強い選手でも、いつかは負けるときが来ます。

自分では、これ以上の仕上がりはないと作ってきても、若い選手の上昇気流に持っていかれるときが必ず来ます。


泣いたらいいと思います、勝つために自分の時間のほとんどを費やしてきたんですから。
悔しいと泣いたらいいと思います。


お疲れ様でした。






| その日のできごと☆ | 23:56 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

オリンピック その参

男子バレー♪
真っ最中です、日本より格上のチーム、ブルガリアとやってます♪
(琴欧州はどっちを応援するんだろう・・・)

けっこういい勝負はしているけども、ちょっとずつ押されているんだよね。
何かがちょっと足りてない。二段トスがあがってないとか。
一瞬お見合いしているとか。


がんばれ、格上のどこかのチームに勝たないと上に上がれないよ。
捨て身捨て身。上のチームに勝とうと思ったら、体の奥底に眠っている何かを叩き起こしてこにゃ。

あ~私も明日はバレーボールの練習なんだよ。
ボール打ちたいっす。



どっかで破っていってくれぃ~!!

明日休みでよかった~。これは終わるまで寝れん・・w

荻野しゃんの髪型はどんなに激しいプレーをしても乱れませんな・・


***************************

水泳個人メドレーの北川麻美選手。
がんばりましたよね~。
スイムオフだって。そんなのがあるんだね~。驚きだ。

準決勝でもてる力をすべてだして、もう1レースって。

そこで日本新でしょ。すごい精神力。すごい執念。
同じタイムだったもう一人の選手は完全にきれてしまっている状態だったかな。
圧倒だった。


すごいな~。

メダルには届かないのかも知れないけど、自分との闘いに勝てる人。

尊敬だ。

すごいです。
ホントに。

決勝、楽しんでください♪







| その日のできごと☆ | 01:27 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

オリンピック その弐

いや、これを書かないわけにはいかないでしょう~。


北島選手!!!

あなたはすごい!!!!




あの声が詰まったインタビューで、苦悩がわかりましたね。
いつもポジティブ、明るい強気なインタビューだったけど、ホントは追い詰められて、苦しい時期もあったんだろうな。

でも絶対あきらめなかったんだと思います。
自分が目標としている地位、数字に固執したんだと思います。

かっこよすぎる。


おめでとう~~~♪♪



****************************

内柴選手

一見地味だけど、すごいですよね。

オリンピックとオリンピックの間の低迷ぶり・・

そっからの復活、あぁ、私は復活劇に弱いんだ。

這い上がってくるタイプに弱いんだ。

ここにもまたあきらめない人が。
私にはできないな、あきらちゃうな。 
フツーはそうなんだよ、あきらめちゃうんだよ。
あきらめない中のその中のほんの一握りの人がオリンピックに出られるんだよ。

すごいです。 すごいです。

尊敬するよね。

・・・でもさ、一言言ってもいいかなぁ。

柔道で 「タップ」 はやめようよ・・・「まいった」 にしてよ。。





☆☆ ガンバレ~ にっぽん ☆☆






| その日のできごと☆ | 00:47 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

私、お誕生日を迎えましたw

今日 8月11日は、わたくし jitan の誕生日でございます☆

いやぁ~ありがとうございます・・・ってまだ何も言ってない??
・・・失礼いたしました (○´艸`)

お誕生日は仕事も休みを取るのも忘れましたので、ふつーに過ごしました。
でも、夕べ 12時ぴったりにお嬢が私にメモ紙をくれました。

-はいっ、これがプレゼント・・・ってそんなわけにゃい。
これはいわゆるチケットです。
さぁ、がんばってゴールへたどりついてくだちゃい☆
まずはいつもねるとこにあるふくろうのおしりの下っ



-あら、みつけちゃいましたね。おめとー。
・・・じゃあ次ね。つぎはー つくえ。 パソコンがおいてある机のどこか



-はいー見つけたネ。次ー。
jitan家のアイドル(?)の誰かがもってるぞ。



-さぁ、どんどん行きますお (^w^)
白いセーターのポッケの中



-次はどこかなぁ~。 
リンリンリン、デンワちんの下~♪



-こんちわー。
次は・・・・餓死しないように食べ物を保存しとくとこ~



-うちにあるのが・・・愛♪
さて次です、 と・け・い



-うさぎたんがもってるよ~♪



さんざん家中を歩かされ、お手紙を発見。


『泣いた日も、笑いあった日もケンカをして叱られたことも
ママ our time 無駄じゃないよ
辛い日にはたくさんの愛で私をギュツっと抱きしめていた。
ママ聞こえてる? 心からありがとう。
~ママへ 青山テルマ~』


この歌詞と一緒に・・・・

『世界一だいスキです♪』

・・って書いてあった。



ありがとね、私もお嬢がママの下に産まれてきてくれて本当によかったと思うよ。
あと何年一緒に暮らせるかね。
一瞬一瞬を大事にしようね。

下手したら 4:6くらいの割合でケンカかも知れないけどね(。ノε`。)ンププ


にほんブログ村 家族ブログ シングルママへ





| その日のできごと☆ | 23:51 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

オリンピック その壱

オリンピックネタが続きますよ~。

バドミントン。

すごいね~。
なんていうか、一見子どもの遊びみたいに思うじゃない?
(思わない?? 失礼・・・・m(_ _)m )


でもさ、競技になるとすごいよね~。
シャトルもビシュッビシュッとか音が出てて、ものすごい速さ!!

どのくらいのスピードが出てるのかね~?
昔、卓球をやってる人から 「一流の人のスマッシュがあたると打撲みたいになる」 と聞いたことがあるけど、バドミントンもきっとそうなんでしょうね~。

そんなスマッシュを打ち返す動体視力。
すごいです。すごいです。


*****************

バレーボール。男女とも初戦敗戦・・・・


世界はまだ遠いのか・・とも思う・・。
バレーは、絶対的な体格差が影響するスポーツだよね。。。
もちろん、体格だけではないんだけど。
男子はみていないんだけど。女子。アメリカとの試合は観たよ。
体力。 図太さ。 精神力。
まだ、追いつけないかな。

しかし、郎平。 (アメリカの監督ね) すごい存在感だったね。
いまだに衰えない、あの迫力。
アメリカは、レシーブがすごくよくなりましたよね。
多分郎平の影響なんだろうな。
欧米人にありがちな、「早い段階のあきらめ」 が見えなかった。
体力、体格で勝る欧米人に、粘りが加わると、日本はきつくなるよね。

でも、まだまだ始まったばかり。
何かをつかんでほしいね~~~!!









| その日のできごと☆ | 23:41 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

谷選手おめでとう

オリンピック初日。

谷選手。銅メダル。


おめでとうございます。


ママになって金メダルに挑んだ今回のオリンピック。

選考会で負けてしまって、いろんな意見がありましたよね。
でも純粋に私は応援したいと思っていました。
だって、すごいでしょ。 努力の人でしょ。

だって今32歳でしょ。16歳から出てるんでしょ。
生きてる間の半分はオリンピックに出続けてるんだよ。すごいよぅ。


日本の競技人って、若いうちにピークが来てしまって、結婚して子ども産んで第一線で活躍している人って少ないでしょ。
外国の人はけっこういるよね。

谷選手は、結婚してママになって、それでも頂点を目指そうとするモチベーションと、勝つこと、現役でいることへの執念がすごいと思う。

今回の銅メダルで、多分批判的な意見もたくさん出てくると思うけど、私はもう諸手をあげて拍手です。


でも。。ふと、感想。
なんか柔道変わってない??
なんつーか、技とか、なんか、なんか。
スポーツもどんどん変わるものではあるけども。
組まずに逃げて、なんか変わったな、と思ってしまった。
仕方ないのかな。



そんな中でも、谷選手の3位決定戦の払い腰はきれいでしたね。
柔道っぽかったねw

これからどうするのかな。まだ続けるのかな。





バレーボールの大友選手もママになって全日本に復帰しないかなぁ~



あ、全然話は違うけど、ココは無事に帰ってきました☆
歯も真っ白♪
でも、2本抜いてもらってました。
これからケア頑張ろう~jumee


にほんブログ村 家族ブログ シングルママへ








| その日のできごと☆ | 21:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ココは入院?


今日ココさんは、健康診断と歯石取りのために半日入院しています。

もう5歳だし、すっかり熟女の域に達していますから、そろそろ体ケアも必要ですね。。


歯石はけっこうついてしまったので、今回初の麻酔での歯石とりです。



お嬢は心配しています。


大丈夫かなぁ、今もう麻酔かけたかなぁ。



夕方には帰ってきます。

ココがいないと何だか寂しいね。

P7190614.jpg






| わんこ | 14:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

へとへとだけど

仕事 なかなか 私を酷使してくれますw

もう不惑に足をどっぷりと突っ込んでる私でして

脳みそは退化をし始めてまして

記憶中枢は働かなくなってきておりまして

タイピングはミスが多くなりまして


・・・なのにスピード勝負。


心身ともに酷使されてるっぽい。




でも、感謝だな。と思う今日この頃です。

一時はキツくてキツくて、本当に泣きそうだったときがあった。
会社行きたくなくて行きたくなくて、なんでこんな思いしてんだ、あたし・・・的な。


本当に大っきらいなのに、笑ったり
自分が慰めてほしいのに誰かを慰めたり


何自分を偽ってんだ。。。と毎日思ってた。


イヤダイヤダイヤダイヤダの繰り返しだった。





でも、最近、ふとね。ポジティブです。



私は自力で娘を育てられてる(ふぅふぅいいながらだけど)
犬を3匹も飼えてる(・・てか運命とか言いながら、購入しちゃったんだけど)
バレーボールも行けてる(シフトにみんなが協力してくれるからだけど)



それもこれも、会社で働けてるからだよね。

最近、本当にそう思う。
朝は「会社かぁ~」と半分ネガティブでおきるけども。
でも、一時のあの辛さはなくなってる。




ヘトヘトなのはかわらないけどね、、、でも前向きだよ。


もっともっと自信がもてるように。 人の役に立てるように。
(会社の人も読んでるかも。わらうな~そこw)

頑張るから、笑うな~w
ふふ♪

おやすみなさいw







| 仕事 | 00:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

夏の空

夏の空~

P8060713.jpg


  P8060729.jpg
お嬢の手が飛び入り♪


P8060770.jpg


   P8060767.jpg

夏の散歩は暑いね~

     P8060718.jpg
お嬢の格好も暑苦しいなぁ。。。


今日はまだ夕立は来ません。
でも遠くで雷がなってます。



にほんブログ村 家族ブログ シングルママへ




| その日のできごと☆ | 18:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お嬢 in ゲリラスコール

今日、東京地方はすごい豪雨と雷がやってきました。


私は職場にいたんで、あんまり感じなかったけども、、、、

まだ夕方にもならないのに、外が真っ暗でしたよ・・Σ(・口・)





実は今日はうちのお嬢は カツーン のコンサートに行ってましてね・・・


この豪雨ン中、コンサート開始の5時間くらい前から、買い物するとかで東京ドームに行ってたわけです(T△T)


当然、外での販売な訳で・・・全身ずぶぬれになったらしい・・・・

しかし、このゲリラスコールのおかげで、買い物客は少なくなり・・・・・

家に戻る時間が取れたそうです・・まぁ よかった。




仕事帰りに落ち合うと、とっても嬉しそうな顔していましたよヾ(@~▽~@)ノ

カツーンのためにアルバイトをしているので、ほしいもの自力で買えたみたいだし。


さてと。お嬢さん。





合宿、海、コンサート。

遊びましたねぇ~。 夏休み前半。

私は知っている・・宿題まっさらな状態。


あとはしっかり頑張ってくれたまえ。

そうしないと・・・・・家の中に血のゲリラスコールが降りまするぞ
Ψ(`∀´)Ψ


にほんブログ村 家族ブログ シングルママへ











| 雑談 | 00:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

やっぱり まだまだw

昨日から高校のお友達の別荘(すごいなぁ~kao04 にお邪魔していたお嬢


とても楽しい旅行をしてきたようです


海に行って~

水上バイクにのって~ ←これはフツーの自転車w

花火して~

バーベキューして~

ウキウキの1泊2日


そして今日も目一杯遊んだらしい~♪







帰り時間が私の仕事の帰り時間と近くなり・・・


****************

ママ、○○駅で待ってるね

****************


とメールが来ました♪



駅で落ち合うと、日焼け顔のお嬢がニマニマkao03


どしたの?
と聞くと・・・・


ママ、あいたかったでしょ~♪へへへぇ♪
顔早く見たかったくせに



と来たもんだ。


なんか私にあって嬉しそうだぞkao02

私じゃなくて、あ~たが嬉しいんでないの??


お化粧して、茶髪さんで、一瞬どこのお嬢さん??と思えたわが娘・・

まだまだ お子ちゃまだの~かわゆいなぁ~鐚?鹿鐚駈璽


にほんブログ村 家族ブログ シングルママへ






| | 23:21 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

通院でバテバテ・・

リョクの予防接種の時期でしたので、ワンコ病院へ。


朝一番に行ったけども、、、、夏は暑い~鐃b


片道、ダラダラ歩きで3匹つれて30分。

往復1時間・・・・・・カンカン照りではなかったけども、それでも暑い


ワンコもバテバテ。私もバテバテ・・・・



意識朦朧でございます


夏はやっぱり、早朝か夜中の散歩だぁ~ね。。。。


にほんブログ村 犬ブログ 犬 3頭飼いへ



| わんこ | 10:56 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |