アフィリエイト
アーカイブ :2008年11月 1娘5犬のママのひとりごと
fc2ブログ

1娘5犬のママのひとりごと

大好きなお嬢と大好きなワンこのために日々奮闘するシングルママの奮闘記★

2008年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年12月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

怖い事件が

怖い事件が日本でも世界でも多発していますね。

元厚生次官ら連続殺傷事件


これは実は、練馬のほうは私の家から自転車で15分の距離でした。
しかも犯人が捕まる前には、現場から私の家の方向に逃げているという報道だったので本当に怖かったです。
いつもは鍵を閉めない、トイレの小さな窓までも鍵を閉めたりしました。

どうしてもお嬢が一人になることが多いから、心配で心配でしょうがなかったです。
仕事帰りにメールを送っても返事がないと、家に入ったときの惨劇が脳裏をよぎったりしました。


自分が悪い事をしていなくても、どんな事件に巻き込まれるかわからない世の中。
そんなのってあり? と正直に思います。

自分の大事な家族や、子どもやペットであっても突然奪われるのはどれだけ辛いことか。
しかも何も自分が悪くないのに、突然知らない人間に人生の幕を引かれてしまうのは・・。

舞鶴の事件にしても。
インドのテロにしても。

恐竜がこの地球の流れに添えなくなって絶滅したように。
人間もいつか地球に淘汰されるのかな。

だって、どうみたってエゴの塊だよね。
少し考え直したほうがいい。
人間は特別じゃないんだから。





| ポソっとひとりごと | 23:05 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

役割

エースの座を降りました。


今日は、監督に『エースポジションをはずしてほしい』と練習試合のあとに言うつもりでした。
そして、今日の練習試合では、私はエースポジションではありませんでした。




練習が終わったあと、監督、キャプテンと話をして、自分のエースとしての役割は終わった、と思っていることを告げました。

チームのエースとして打ってきたけれど、私のエースとしての役割は終わったと感じていること。
これから、もっと上を目指すなら、エースは私ではないこと。
レフトアタッカーとしての上がり目はもうないこと。
もっと強いチームと闘うには、私ではもう限界なこと。


この間の公式戦で自分の力ではここまでだ、と痛感し、エースを降りようと決めました。

エースを降りた自分が必要とされるポジションがないのならチームを辞めてもいいと思っていました。


監督は私と全く同じ考えをもっており、チーム編成を変えることを決めていたようです。



私のポジションはセンターになります。
今度は相手のアタッカーをブロックでつぶす役割です。
チームの中心ラインに位置し、フォローに回ります。

点を取るのはエースです。
その点をいかに取りやすくするかがセンターの役割です。


私がとても信頼でき、最大のフォローをしようと思える仲間がエースになります。
全面的に彼女を支えます。
それがこれからの私の役割です。

チーム力を上げ、常勝チームにすること、そのためにエースをはってきました。
チーム力を上げることはできたと思います。
常勝チームにするための私の役割はエースポジションではなかったのです。

これから、また一段と楽しくなりそうです。
頑張ります♪



一番痛いのは。。。。『ママがエースがよかった・・・』とお嬢が拗ねそうなことですかね・・・・
お嬢は私がバカスカアタックを打つのが好きみたいだったので。
でも、きっと今回は理解してくれるでしょう。







| バレーボール | 01:18 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

寒いよ寒い

3連休、皆様はゆっくり過ごされましたでしょうか。

最終日、寒かったですね~



私は連休とか関係ないので、今日も仕事だったんですが・・・・


帰り道。。。さっむぅ~~ブルブル震えましたよ 

ビジネス街に会社があるので、ビル風が吹いて寒いのなんのって。
その上、雨が降ってるし、これがまた今日の雨はとても冷たい雨だったですよ・・


コタツに入って、ぬくぬくしたいな~ワンコ抱っこしてテレビみたいな~と夢ばっかり見て帰ってきました


会社出たときは、それでも雨が小降りになっていて、よっしゃ~って感じでしたが・・・
地元についたら雨足が激しくなってる・・・・・
はぁ~神様、今日も一生懸命働いてきたのに、どうしてこんな仕打ちなの・・・・

いや、たまには雨も降らないと乾燥しすぎてよくないよ。。。などと自分を納得させつつ帰宅・・


でも頑張ったかぁさんにはちゃんとご褒美が待っていた。
お嬢がきちんとご飯を炊いておいてくれたし
ヤフオクで入札していた本も落札できた


寒い一日だけど、ちょびっとだけ気持ちはホット
小さな幸せであったかくなれる自分に感謝だな~ありがとさん。


眠いぞ、お休み~









| その日のできごと☆ | 00:54 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ぐだぐだ

やらないといけないことがたくさんあるのに


ぐだぐだ


パソコンの前に座って、ジュリーの動画みて時間が過ぎてく。

現実逃避しているな。


洗濯はした、掃除機もかけた、お買い物も行った。

でもそれだけ。
やらないといけないことがあって、今日はここまでやろってずっと前から決めていたのにやってない。

それが現実逃避なんだよ。

気合いれよーよ、自分。




あ、今日ね、中学高校時代の先輩にあったよ。
買い物の途中。
すれ違って、一言挨拶しただけだったけど。
そのあと、「また会えるの楽しみにしてます」ってメール送った。
私のバレーの3大師匠の一人だよ。
彼がいなかったら、バレーは続けてなかっただろうね。
約束してあったことはないけど。
多分、一生大好きな先輩だね。
また会いたいな。





ふぅ。やること少しはやろう。



今日はこの本を買った。↓↓


ファンタジー時代小説ですよ、たのしいよ。
今度、ドラマもやるしね。

うそうそ ドラマ





| その日のできごと☆ | 20:48 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ジュリー熱高まる

ジュリーのコンサートまであと10日あまり。


ジュリー熱が高まってきましたよ~


一緒に行く先輩とメールのやり取りをしたり、テレビのジュリー特集を見たりしてどんどん急上昇


いや、ホント、私小学生からジュリー好きだったんだけど、見る目あったなぁ。

かっこええ





こんなですよ、色気ありすぎですよ。

いや、ホント、今みても凄いなぁ。

美しいですよね。 歌もうまい、声もいい。 色っぽい。キレイ。


並べると、女性への賛辞みたいだけど、でもホントなんですよね。

麗人って歌があったんだけども、麗人って言葉はこの人のためにあるんではないかと思います。


今年は、還暦コンサートがあって、なんとなくテレビでも特集とかされているし。

若い人にも見てほしいよ~。

お嬢にも何度も何度も見せてたら、「サムライ好きかも~」だって。やった\(^▽^)/

私、一時期 ジュリーの曲を全く聴いていなかったんだけど、今になって激しく後悔。


う~ん。

かっこええ、沢田研二




| Julie | 01:28 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ホントひさびさに

体調を完全に崩しまして・・・

熱が38.8°にもなりまして・・・。


驚きのフラフラ状態になりました・・・。


どうしてもはずせない試合があったり、仕事も忙しかったり、プライベートも忙しかったりでゆっくり養生する暇がなくって・・。

とうとう体が限界点を超えてしまったようです・・・苦笑


仕事を休ませてもらい、病院に行って点滴をしてもらって復活♪


今日はもう元気です☆


でも、点滴って、痛いですねぇ。

すっかり忘れていました・・・




液体が冷たいと痛いんですって。
看護婦さんが、手をあっためてくれて(握ってくれたわけではないよ) 少し楽になりました♪


・・・というわけで、コメントいただいた皆さんへ明日お返事書きますm(__)m

ごめんなさい。

今年の風邪はのどに来て、咳が長く続く模様です。


皆様もお気をつけくださいまし。


今日はとりあえずお休みなさい








| ポソっとひとりごと | 01:24 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

寒くなりましたね

寒くなりましたね

今日も東京は冷たい雨が降っています。




実はカードリーダーが壊れてしまい、パソコンで認識しなくなってしまっていたので更新ができませんでした。
今日、お休みを利用してカードリーダーを購入♪
やっと更新できます


寒くなり、ワンの散歩にも洋服が登場しました
4匹になっちゃったので、いっぺんに洋服を新調すると、人間が食べることができなくなっちゃうので・・苦笑
みんな使いまわしです

PB111844ブログ
私が銀行に寄っている少しの時間、ワンコとお嬢は路上でお留守番

PB111851.jpg
ちなみに中央にいるチャイは・・男の子みたいだけどれっきとした  です・・

PB111854.jpg
イタグレは散歩姿が颯爽としていますが、後姿は変だね。
ズボンの切れ方が異常に笑える~

PB111862.jpg
ダックスは、ちょこまか歩きます。
ココは少し痩せたんだね。。。この洋服は、パッツンだったのにゆるくなってた
ヘルニア気味で、肥満は大敵だからよかった。
ダイエット食が功を奏したらしいよ。




お散歩から帰るとこのとおり。。。。。
やけどしないのかしら。。。。

PB011827.jpg
煎・・・軟体動物です






PB011832.jpg

いつのまにか3匹に増加

PB011836.jpg



お疲れさんで爆睡です


ちなみにリョクは寒がりではないので、別場所で1匹でのんびり寝ています












| 雑談 | 18:29 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

キットカット♪

これ、東京限定


PB011816.jpg

しょうゆ味。

ずっと探していて、東京駅のKioskとかも見ていたんだけどなかなか見つからなくて。
私にとって幻のキットカットになっていたのよ。

んで、ある日、みつけてしまった
そのときの感動ったらなかった。
正直高いンですけどね。
買ってしまった。


そして・・・・・・・・













味・・・・・微妙・・・・・・・・・

後からしょうゆ味がやってくる。

お嬢も私も・・・・
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

「か、、、会社持って行こうかな・・・」
「うん・・・・全然いいと思う」



でも、会社の人はおいしいって言ってた。
だから、多分好みの合う人はいいと思うの

メープル味みたいだって言った人もいたし

私は期待をしすぎたのかもしれないな。。。




| Favorite | 23:06 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

おつかれちゃん

今日は午後から練習試合。

朝は怒涛のごとく、買い物行って 自転車フラフラするくらいに色々買い込みました
娘が高校生にもなると、飲み物をたくさん持っていくんです。
(ウチ、そんなにお金ないからさ、自販で毎日買われるのはけっこうキツイ)



で、焦って帰ってきて、バレーボールへ。


実はここのところ、あんまり調子がよくなくてね。
鬼の霍乱てきな
たいしたことはないんだけれど、明日は絶対休めない会議があるし、かといって来週の土曜日は公式戦があるから練習試合も休めないし

むーん。。。
しかたがない、、、ってことで何年ぶりかに風邪薬をのみました


バレーまともにできないかしらね~とか思いつつやってみたらさ
これがけっこう体が動いちゃったりして

アタックもそこそこ打てるし、体が軽いよ。


どうしてかなぁ・・・・・


色々考えてみて・・・・
薬で軽~くトリップしていたのかもね~


今度の公式戦も風邪薬のんでみるか~ははは





| バレーボール | 20:32 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お嬢のストレス

今日 昼ごはん中の会話。




「今日キムチ買ってきたよ」

「え~食べる~

「今日バイトでしょ。 にんにく臭いパン屋の店員さんありえないから

「ぶ~。 じゃあ帰ってきたら食べよう

「キムチばっかり食べてたらダメだよ・・・隠しちゃおうかな」

「え~~~~~~ストレスで死んじゃうから




・・・・・・キムチがないとストレスで死ぬそうです
君のストレスっていったい・・・・・orz











リピート率抜群!キムチ作り50年の李おばあちゃんの手作りキムチは旨みがギュッと凝縮した究極...









| | 12:27 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

筑紫哲也さんが。

仕事から帰ってきて知ったニュースです。


筑紫哲也さん 死去


私は帰ってから、必ずニュースを見るのがスキでして。

毎日 ニュース23 か ニュースJAPAN を観ていました。


優しい口調で、でも毅然と世の中の悪いことをバサバサと斬っていく筑紫さんが大好きだったんです。

ニュース23でがんを告知され、闘病に入ると仰ったときも、いつか帰ってくるんだろう、と思っていました。


でも、きっとあの毅然としたまま最後まで闘ったんだろうと思います。

これからも、これから筑紫さんが生活する天上の世界で、日本を、世界を見つめていくんだろうな。。



合掌・・・ご冥福をお祈りします。






| その日のできごと☆ | 00:09 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

高橋選手けが・・・

世の中は、、、小室哲哉逮捕のニュースと、アメリカの大統領選挙のニュースが大きな話題になっていますが・・・・・。



私の中でのショッキングなニュースは・・・・


高橋大輔選手のけが・・・


じん帯断裂の疑いって・・・・・・

あぁ。。神様はなんて試練を与えるんでしょう。
昨年の世界選手権メダルを逃し、長年のコーチだったモロゾフコーチとの別れ、色々あって、でもそのたびに試練を乗り越えてきたのにな。

彼の演技はとても好きでして、今年のプログラムをとても楽しみにしていました。
今年はコーチも振付師もかわって、自分の意見をたくさん取り入れてもらって意気込み満タンだったのにな・・。

今度のGPシリーズの中国大会で公式戦初披露の予定。
とっても楽しみにしていたのに。


何しろ本人が一番辛いよね。
オリンピックでもメダルを期待され、日本の男子フィギアの第一人者。

焦るなって言っても無理だろうけど、ホントにきっちり治してほしい。
スポーツ選手の膝はホントに大変だから。
フィギアってどれだけ足に負担のかかるスポーツか・・・・。

急がば回れ、待ってますから。。。復活を。






| その日のできごと☆ | 08:53 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

先生が画集をだしたよ

仕事から帰宅すると1通の封書。

裏を返すと、「久野和洋」 と印鑑が押してあった。


短大時代の恩師です。

先生は、非常勤講師で美術の先生でした。
常勤ではないから、時々しかお会いしなかったけど、仲良しで放課後延々とお話したり、二人でこっそりお茶したこともありました。

個展にもお邪魔して、卒業してからもけっこうお付き合いをさせていただいていました。
今は年賀状のやり取りだけになってしまっていますが、お元気そうで何よりです。



久野和洋画集

先生の画は、静かで清楚です。
とても好きです。




短大の時ですが、「jitanさんは花にたとえるとゆりですね。」と仰られたことがあります。
私はびっくり仰天でしたよ。



ゆり、ユリ、百合~。


ほら、百合っていうと、私は真っ白い百合を思い出すわけです。
清楚じゃないですか。。。
こらこら先生。 短大生をからかうもんじゃあありませんよ、ってな感じだったんです。


でもとても嬉しかったわけで、友人に言ったところ・・・・・

「鬼百合っしょ 笑笑」


な~る。。。と妙に納得したことまで思い出しました。


今度、先生の個展があったら観に行こう。
もう卒業して倍の人生生きてしまったけど、覚えていてくれるかな。
姥桜っていうのはやめてね・・・。   


あ、もちろん画集も購入しますよ。楽しみができた♪


oni-i_ws06.jpg





| その日のできごと☆ | 01:13 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

女子高生悩む

高校に入ってとても仲のいいお友だちができたお嬢。
でも、友だち関係で悩んでいるようです。





お嬢は、小学校から中学校に上がるときも
中学校から高校に上がるときも、一緒に進学する友だちが一人もいないところをわざわざ選ぶ変なところのある子です。
「全く新しい環境で、新しいお友達を作りたい」
そういう気持ちがあるみたい。
でも、いつも不安だらけで、
「○○ちゃんと一緒の学校にすればよかったなぁ・・・・」
とか弱音も吐きます。


元々、一人娘でおっとりと育ってしまったので、争いごとを避ける傾向があります。
(私の娘なのにどうしてこんなに非攻撃的なのかしら・・と思うほど。私はけっこうきついので)
争うくらいならば、自分が我慢したほうがいい。
これがお嬢の基本的な考えのようです。

小学校の時も、お友だちと争いになりそうになると
「私にも悪いところがあったかも。ごめんね。」
と先に謝ってしまいます。
先生にも、
「悪いところはないのに謝る必要ないのよ」
といわれたこともありました。
「○○ちゃんは他の子よりずっと大人なんです。我慢ができてしまう。その分影で辛い思いをしているんではないかと心配なんです。」
と面談で先生に伺ったこともありました。

今、まさにその状態。
一緒にいる子は、とても自己主張が強く、自分の考えをはっきり言います。
色々ダメだしされているようです。
お嬢も一生懸命、自分の考えを言ったりして奮闘しているようですが、弾き飛ばされているようです。


まだ本物ではないんですね、関係が。
友だち関係は短期間でゆるぎない関係が成り立つものではないから、これから色んな方向に変わっていくと思います。

私も家族のような友人がたった一人だけいますが、ここまでになるには紆余曲折でした。
喧嘩もしたし、離れた時期もありましたし。
でも、なるべくして今の関係を形成できている、と思っています。


お嬢もそんな友人にいつかは会えると思います。
もう会っているのかも知れないです。

今、色々悩んでいるお友達が将来はゆるぎない友情で結ばれる子かも知れない。


でも、たった今、刹那な状態ではけっこうきつそうです。
大人の私から見たら、離れりゃいいじゃん、と思うのですが、彼女たちから見ると必ずしも簡単に離れることができないらしい。
女子高生は難しいんですね・・・・わからんな。


キライ。


そう言いました。
ホントに珍しいです。


自分で殻を破るしかないけど、あまり無理するな。
時には距離を置く勇気も必要だよ。









| | 00:05 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

モラタメ インスタントティー

インスタント紅茶ですよ

私はチャイが大好きなので、あ、犬のチャイも好きだけど、紅茶のチャイも大好き


多分、職場に持っていって飲むかな~

ストレスが少しある職場だから、緩和ドリンクになると嬉しいです



| モラタメ | 23:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |