アフィリエイト
アーカイブ :2009年08月 1娘5犬のママのひとりごと
fc2ブログ

1娘5犬のママのひとりごと

大好きなお嬢と大好きなワンこのために日々奮闘するシングルママの奮闘記★

2009年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年09月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

台風ですね。

今日は台風が、関東に接近しています。


これから、午後から夕方にかけてが一番接近する時間になるそうです。

今日私は遅番なので、午後から出勤。
風雨のひどい時間帯に出勤ですねぇ。。。

気をつけよう。
近隣の皆さんも気をつけてください。


台風情報


さて、私、朝起きたらメガネが壊れていまして。。。
淵なしをしていたのですが、レンズを止めていたヒモ(?)が切れてしまったのです。
けっこう長く使っていたので、おそらく経年の劣化なのかなと思います。

もう一つもっていたメガネは、だいぶ前にワンに壊されていて・・・。
そうなんです、つまりメガネがないメガネ

朝起きてから夜寝るまでメガネをはずさない私にとっては死活問題です。
今もパソコンのモニタにひっついて記事を書いています。
・・・・・書かなきゃいいのに・・・顔文字1(背景黒用)


仕方がないので、今日はコンタクトです。
バレーの時ように使い捨てのコンタクトがあるので、それをしていきます。
コンタクト、、、終日つけていると疲れるからヤなんだけど・・・・ガーン


明日はお休みなので、早速メガネを直すか新しいのを作るかしないと・・・・。
むーん。
色々今月は出費があって、家計が苦しいのに・・・・・参りましたわ・・・・・泣く




| その日のできごと☆ | 08:56 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

8月最後のお休みに

今日は、8月最後の休日。

リョクを今日中に予防接種に連れて行かなければならないので、朝アスファルトが熱くなる前に出かけました。

P8292958.jpg

それでも結構暑そう・・・・・


病院までの中間地点に、少し木陰になっているところがあります。
あとちょっと。

P8292965.jpg

そこは、涼しいのでしばし休憩。
P8292964ブログ

P8292966.jpg
気持ちのいい風が吹いてます。。

P8292969ブログ
ママが一番年寄りなんだから、少し休ませて~

P8292973ブログ
病院が終わった帰り道では、人間も少し水分補給。
ワンコも少しずつ水を飲みました~P8292975ブログ

その間、ワンコは休憩。
P8292979ブログ



P8292989.jpg
ワンコを家に連れて帰った後は、お嬢とお買い物。
夏の空って暑いけど、キレイよね~高い空。


暑い日にはコレよね。
P8293000.jpg
ガリガリくん

P8293002ブログ
お行儀わるいわ~って食べさせているのは私w


P8293005.jpg
夏空とガリガリくん。
ちょっと減った・・

P8293006.jpg
公園の緑とガリガリくん。
更に小さくなった・・・・


P8293007.jpg
もうすぐおうちに到着する前のガリガリくん。
お嬢が前をゆく。


おうちにつく頃には、私の胃の中へ。
ご愁傷様でした。
・・・・じゃないご馳走様でした。



くだらない夏日誌にお付き合いどもでした・・・・・・

























| その日のできごと☆ | 13:46 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

メイドさん??

秋葉原にもこんな可愛いメイドさんはいないっしょ~(ノ∀≦*)ノ゛




20090814023516.jpg


(○゚ε゚○)プププ-





| わんこ | 18:46 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お酢ドリンク

お気に入りのドリンク。


黒酢ドリンク。


夏は暑いし、のども渇く。
でもジュース飲むと肥える。


なので、夏は黒酢ドリンクに限ります。


一時期は自分で作っていたけど、時間もかかるので今は市販のものをのんでます。



氷とお水を入れてグビグビ。
炭酸水で割ってグビグビ。


瓶には、牛乳で割ってもおいしいって書いてあるけど、ちょっと勇気が出なくてチャンレジできてません。

多分シェイクみたいになるんだろうね。


今日飲んだのは、バナナ黒酢。
明日ははちみつ梅黒酢を飲むと思います。

友人から、梨酢をもらったんだけど、これはお砂糖が入ってないから、はちみつをかってこないと。
そのまま飲んでみたら、ちょっとすっぱかった。
ちょびっと甘いほうがいいかな・・・・苦笑


お勧めです、黒酢ドリンク♪






| Favorite | 23:59 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ダンスin大崎

お嬢が高校のダンス部で組んでいるチームで、イベントに参加。


大崎にあるクラブ。
学校の舞台以外で、今のダンスを踊ったことのないお嬢は初の経験となりました。





文化祭でも踊るダンスに少々手を加えての今回。
自分たちで振り付けをして、アレンジをして練習を重ねてきたようです。

クラブに来る人たちなので、普段は付き合いのない人。
そういう人たちに見られるといういい経験になったことでしょう。

これから、ダンスコンテストや、他のクラブへの出演も少しずつ増やしていきたいそうです。


高校を卒業しても、ダンスを専門に進んでいきたいと思っているお嬢。
大人からすると険しい道だし、不安定な道です。
色々な人に話しても、「うまく行くの?」という返答が返ってきます。
堅実にOLになって、と思うのが普通でしょう。
でも、私はやってみればいいと思います。
やりたいことに気持ちを残したまま、会社に入るより、できるところまで頑張ってどうなるか自分で決めたらいいと思います。
自分の人生は自分で切り開くものです。

頑張れよ。




| | 12:55 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

起こさないで・・・涙

ワンコの寝顔って可愛くて。

ついつい写真に撮ってしまいたくなりませんか。


無防備なんですよね~犬のくせに( ´艸`)

P8132962.jpg
安眠安眠。


P8132963.jpg
・・・・何か殺気が。
チャイは何かを感じ、まぶただけおもむろに開いた。


P8132960.jpg
ぬお~~殺気の主はそちもとか!!



ってなぜ時代劇バージョン( ´_ゝ`)プッ












安眠を妨げたわちきは冷たーい目で見られ、チャイは去っていきました・・・・orz
ごめんよ。





| わんこ | 12:23 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

試合

前回の記事で弱音を吐いた私です。

そしておとといは本番でした。
結果は、とりあえず優勝。

今大会は参加チームが少なくて、シードだったうちのチームは3つ勝てば優勝というところにいました。


前回の大会で上部リーグから下部リーグに落ちたとき、次の大会で下部リーグで1セットも落とさずに完全優勝して上部リーグに復帰、というのをチームのスローガンとしてやってきました。


数日前、ずっと私の妹分として教えてきたレシーバーの子が、鉄欠乏性貧血だということがわかりました。
練習中も度々抜けてトイレにいくので体調が悪いのかと心配していた矢先でした。
本人はキャプテンと監督にしか教えずにやり通すつもりだったらしいですが、実は完全にドクターストップがかかった状態だったらしい。
jitanにだけは、と私はキャプテンから前日に知らされました。

弱音なんて吐いてる場合じゃないじゃん、私。
彼女の体力が持つうちに1分でも早く決着をつけること。
チームのメンバー全員に声をかけ、褒め、のせていくこと。
アタックは逃げないこと。
この3つを目標にしました。


まだまだ未熟な私にとって、1本で全て決めるということはやり切れませんでしたが、気合の乗り方は違ったように思います。


チームも本人の頑張りもあって、いい状態で試合ができました。

結果優勝。
って言っても下部リーグでの優勝だから、まだまだなんですけどね。


自分の気持ちはまだはっきりはしていません。
今後はまたポジショニングで色々考えると思います。


まだまだ青いな。私。









| バレーボール | 20:37 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

モチベーション

あさっては、バレーボールの試合があります。

この間、監督と色々話をしていて、

高さはない(もっと高い人がいる)
スイングは速くない(もっと速い人がいる)
手首もそんなに強くない(もっと強い人がいる)
体重の乗った重いスパイクも打てていない


・・・・・辛いのはわかるよ。一度切れた気持ちをもう一度つなげって他からいわれたんだからね。
でも、後には引けないんだよ。
それをチームが求めているんだから。



と、いわれました。

じゃ、なんでエースなんだ?
私がエースじゃなくてもいいじゃん。

と、正直に思いました。
というか思っています。


モチベーションが下がった。
同時にコーチにこうもいわれた。

どんなチームでも、全日本でもママさんバレーでも、高校生でもエースは常に悩むものなんですよ。
だから多いに悩んだらいい。
悩むくらいのエースのほうがかっこいい。
jitanのバレーに対する考え方には全く同感。
必要なのは笑顔じゃない、引っ張る気概と他の人を褒める器量なんです。
それをjitanは持っているはず。



それ、備わっているのか?私。
たかがママさんバレー。
練習していないときもバレーのことばっかり考えている自分があほらしいと思うときもあります。
でもコーチは違うという。
あほらしいと思いつつも考え込む私が合っているというのか。
わかんない。


明後日までにどう立て直しましょうか。
多分、コートに立てば大丈夫な気もするけど。
ちょっとブルー。





こんな気分の時に偶然iTuneで聞えて来た曲はこれだった。



宇多田ヒカルの声はいいよね。








| バレーボール | 22:29 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ありがとう。

お誕生日の数日前。


実はお嬢と別れた元夫とで、私にプレゼントを用意してくれていました。


別れた夫のことは、ほとんどブログには書いたことがありませんが、お嬢とは定期的に会っています。
中学生になるまでは元夫と私で連絡を取り合って。
中学生になってからは、直に連絡をして。




一緒に夕飯を食べるというので、お嬢と一緒に出かけました。

今までは一緒に食事をしたのも1回だけでした。
なぜなら、この家庭の形はもうないので、小さかったお嬢に余計な期待を持たせるのはかわいそうだと思っていたので、3人で会うことは避けていたのです。



今日は、パパがあたしとママにスイートルームのプレゼントをしてくれたんだよ。
2人で、のんびりホテルで過ごしてねだって。


元夫には、既に家族がいるので一緒に泊まるなんてことは絶対にしません。

P8082989.jpg
お嬢からのプレゼントは携帯のストラップ。
ありがとう。
8月の誕生石ペリドットの色。

P8072983ブログ
紫が好きなママへ、お嬢が色を指定して選んでくれた花束。
ケーキ。
ホテルのお部屋。

何か、パパとナイショでやり取りしているのはわかってた。
コソコソしてたし。

これだったんだね。

お嬢は嬉しそうだった。

P8072964ブログ
パパも登場させてあげよう。
多分最初で最後だな(苦笑)
お嬢と記念写真。
照れてた。

あとはお嬢の写真ばっかり。
P8072968ブログ
モデルなんだと・・・・アホ。


P8082996ブログ
これは私が好きな写真。
親ばか。
はい、親ばかです。


もう高校生になったお嬢なので、
もう分別もあって、
今のような家族の形を理解している。
だから、こんなことができた。
ありがとう。

あとは、本当に、元夫の、今の家族との今の幸せがずっとずっと続いてほしい。
それだけ、心から祈ります。

私たちは十二分に幸せだからね。
ホントにありがとう。
















| その日のできごと☆ | 00:32 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

嬉しい入手物♪

ずっと迷っていたビデオカメラを買いました~kao04



大昔の、テープタイプの8ミリカメラを使っていた私。
しかも実家からの借り物。


この上ない親ばかの私としては、お嬢のダンスを記録しておきたいの。
可愛いワンコの動画を残したいの。


なので、なけなしのへそくりを使って。
(シングルにへそくりっつーもんはあるんだろうか??)

P8132964.jpg
P8132965.jpg
どうよっ!!

まぁね・・最新のなんてとてもじゃないけど手が出ないよ。
だから、ネットで調べまくって、値段の安いところを探しまくって。
ヨド○シカメラより、ビッ○カメラより、ヤ○ダ電機より、安いところ。

秋葉原まで行って、買って来たよ~。
これでお嬢のダンスが撮れるよ~

今年は文化祭、2日参加するよ。
絶対行くから。
一番前で撮って、全体も撮って。
ラララ~



そして、今日。
会社の同僚の子と仕事帰りにお茶しました。
この間まで一緒の現場で働いていた子。
私は違う現場へ。
彼女は、全く違う部署へ。
働くビルも違ってしまったので、偶然会ったりすることはなくなってしまいましたが・・・。
彼女から、メールがきて。

お出かけしたときのお土産を買ってきてくれたんだって。
ヾ(=^▽^=)ノ
ありがとう~~。
それは・・・・

コレだっ!!

P8132966.jpg
キットカット一味味。

一緒に食べたよ、あんまり辛くなかったけど、最後にピリリッと来た。
キットカットを見た瞬間。
「ママに買おう~~~♪」
と思い出してくれたんだって。

ホントにありがとう~嬉しいよっ。

2人で色んな話して、愚痴も少し言っちゃって。
楽しかったね。
時々こうして会いたいね。


仕事、いろんな意味で大変みたいだけど、頑張れ~~手書き風シリーズ矢印上
応援しているよっパンダ





| その日のできごと☆ | 00:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

あれ誕生日がおわる

あと1分で誕生日がおわる~あわわ




でへ。 間に合った?



| その日のできごと☆ | 23:59 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ジュリーのコンサート2回目

先週の土曜日は、ジュリーのコンサート2回目に行きました。


1回目は、ツアー2日目。
満タンシングルが出たばっかりで、曲を知らずに参戦。

でも、2回目はセットリストをばっちり入手して、もちろん満タンシングルも覚えての参加。

ジュリーさんは、相変わらずパワフルでした。
ツアーも後半戦に入りつつありますが、元気そうでした。
MCも自虐ネタ爆裂。
1回目とは、MCの中身はガラリと変わっていましたよ。

哀しきチェイサーは、ジュリーの出しやすい高さなのか、物凄い声の伸び。
もちろん、音楽劇で歌いこんでいたのもあると思いますが。
私的には、一番聴き応えがあったように思います。
(てかリンク先の映像、今のジュリーより若い時だけど今のほうが若く感じる・・・?)
・・・横から動画みたお嬢・・・・「ジュリーモッフモフやんっ!!」

そして、私の好きな歌。
睡蓮
ドームの映像だけどもさ、チェイサーより若くない・・??


満タンシングルの曲では、何が好きかな。

Pleasure Pleasure かな。
ナポリタンも好きかな。
(パスタじゃないよ、ジュリーの曲ね)


そのKissがほしい

ドームの羽飾りを被って登場。
ド派手が似合うよね。ジュリー。
この歌も大好きで、鳥肌でしたよ。

今回のツアーでチケットは最後。

ファイナル行きたかったな。
ホントに行きたかったな。

ジュリー61歳。
まだまだ元気でステキで可愛いジュリーでした。

次のツアーを楽しみに。
今度はどんなセットリストを作ってくれるんだろうか。

楽しみ楽しみ。
たくさんお金を貯めてまた行こっと。
ブログ友だちのジュリーファンの皆さん、ぜひご一緒しませんか~♪







| Julie | 22:37 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

夢の記録

夢をみました。


久しぶりに、非常にリアルな夢で、目が覚めてもはっきりと状況を覚えている夢でした。



せっかくなので、記録として残しておこう。


****************************
私は、なぜか心霊現象の分析をしている仕事に従事しています。

で、いろいろな事象をデータとして取り込んで、数値を検出、データ化、分析・・等々を請け負っています。



ある研修に参加したときに、講師の方が呼びに来ました。



店舗に非常に興味深いお客様が見えています。
おそらく、現在この世に存在している方ではないと見受けられます。
そのような方が傍に来た場合の、身体に与える影響を感じることができる重要な機会と捕らえます。

なので、ぜひ店舗まで来てください。



私は、その講師の先生と階段を下りて、店舗に向かいました。
なぜか講師の先生が私の腕を取り、何かに備えているのを気にしながら。


その店舗に足を踏み入れると、視線の先にそこだけ色の違う空気の存在に気づきました。
周りに人はいるのに、色があせて見え、そこにたってた彼女・・・ピンクのワンピースを着て、ピンクの帽子を被って、ロングヘアーの彼女が横向きに立っていました。


講師の先生が私の身体を支えるべく後ろにたっています。

彼女だ・・・私は一瞬で、そこに存在する彼女が何者かを悟りました。
そしてその瞬間、身体に言いようのない痺れのような、立っている感覚を失うような、めまいのような感覚を覚え、意識が遠のき・・・それを講師の先生が支えつつ、床に座らせてくれました。




そこで目が覚めました。
身体に、夢の中で感じた感覚が残っていて、一瞬自分が浮遊している感じがしました。
****************************************




まぁ、夢なので。
何でこんなこと研究してんのよとかって突っ込みはなし。

実は、昨日の木曜日、現在の業務に関連する社外研修に行きまして。
講師の先生のお話に非常に深い感銘を受けました。
名刺交換をして、少しお話をさせていただいたのですが、更に深い共感を覚えました。
その研修というのが、データの収集、分析、データ化、活用といった内容のものだったので、こんな変な夢をみたのでしょう。
夢に出てきた講師は、もちろん今回参加した研修の講師の方でしたよ。
また何かでお会いできる機会があればいいなと切に願います。

でもさ・・・・目が覚めたときの感覚。
けっこうリアルだったんだよね。
イヤな感覚。
しばらく続いたんだよね・・・。
実は部屋に何か来てたのかもね・・・。



| その日のできごと☆ | 23:52 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お嬢語録

お嬢が玄関で蚊取り線香に火をつけています


何でも玄関のドアがちょこっと開いていたそうで。
まぁ私の閉め忘れ・・・(若干惚け気味なママ)



玄関で、蚊取り線香に火をつけながら、お嬢がなにやら口ずさんでいる。


燃えろ燃えろぉ。。鳥たちよ。



・・・ん??


燃えろ~燃えろ~鳥たちよ。


燃えろ燃えろ~鳥たちよ~~~~



ちっ ちがーうっ(゚ロ゚屮)屮


鳥を焼いちゃいかん。

その歌は。。。。。これだから!!


鳥さん、本当にごめんなさい。








| | 21:34 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

河童さんはいるのか

河童さんはいると思いますか?


FkapaAE20.gif






会社の人たちと資格についてお話をしていました。

私の働く会社は、IT関係の会社なので、ITの資格を取るならどんなのがいいのか。
マジメな会話でした。
最初は・・・・・・・


ネットで調べているうちに、いろんな資格の話題になって・・・。
カッパ捕獲許可証なるものを発見。

これはなんだ!!
騒然とする社内。
カッパ!!
こんな資格があるのか!!
これは・・・・・



ほしい・・・・・


誰ともなく言い出された言葉・・・・・




数日後・・・・



会社に行くとメールが。



【超重要】カッパ捕獲許可証について
内容は。。。。いえません。 社外秘情報のため。






そして。みて。これ。

20090731181802.jpg

やったーーー私はカッパを捕獲できるのです。
カッパ隊員ですっ♪







・・・・・ITには役に立たないかもしれない・・・・。


・・・・が。



いい会社なのよ。


みんなマジメだし。


お仕事は一生懸命やるし。



パソコンサポートも誠心誠意やるし・・・。



だから、たまにはこんなシャレたことをしてみてもいいっしょ。
ね、社長♪



カッパ捕獲許可証に興味があるかたはこちら。
岩手県遠野市




ITの資格も取るよ。









| Favorite | 23:10 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |