アフィリエイト
アーカイブ :2011年12月 1娘5犬のママのひとりごと
fc2ブログ

1娘5犬のママのひとりごと

大好きなお嬢と大好きなワンこのために日々奮闘するシングルママの奮闘記★

2011年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年01月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

烏龍

新種の宇宙人?



111230_140824.jpg

諸事情により、我が家の家族となりました。

111230_140952.jpg

烏龍です。


以後、よろしく♪







| わんこ | 21:35 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

占領されてます

わんこたちに、
私のパソコンデスクの椅子を占領されちゃいました・・・・。

111208_122916.jpg

こんな狭いところにひしめきあって乗らなくても・・・・



そしてリョクはこちら。
私と一緒に寝ているリョクは私の布団を占領しています

111229_095826.jpg

いつもリョクが布団の真ん中で寝ていて、私は端っこです。


ま、いいんですけどね。親ばかですから




| わんこ | 00:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

不思議な本

友人の家に遊びに行ったとき・・・

妙な本を見つけてしまいました

ツボとか鍼灸の本なんだけど。

表紙がずいぶんと怪しい感じ・・・。


パラパラとめくってみていたのですが・・・

こ・・・これは・・・・・

111225_181816.jpg


のどに骨がつかえたときに、
ツボ押しで取れるのか・・・・ってホント? 



ツボ・・・不思議な世界です・・。






| その日のできごと☆ | 23:51 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

フィギュアスケート・全日本選手権

フィギュアスケートの全日本選手権が始まっています

私は常々から宣言している通り、浅田真央選手と高橋大輔選手が好きなので
どうしてもこの2人を応援してしまうのですが・・・。


高橋大輔選手。

やっちまいましたね

3コケ。(本人コメントどおりw)


SPは物凄いクオリティ&4T-3Tという技術点も上乗せで、
恐ろしいほどの点数が出ていたので、完全に逃げ切りの状況。


20111224-00000088-mai-000-2-thumb.jpg

20111224-00000016-spnavi-000-0-view.jpg
何があって、こんな状況になったのかは不明ですけど。
前日のSPで疲労が激しかったという情報もありますけども。。。

きっと世界選手権には、調整して出てくるでしょう♪


ところで、来季のプログラムがもうすでに楽しみになっている私。
早すぎ?

だって、

HIPHOP

マンボ
ブルース

と来たら、次は何をするのさ。と思っちゃうんだもの。

3shot111224.jpg

この3選手、鉄板だとは思っていたけど、やはりの結果でしたね。
これで、織田選手が戻ってきて、町田選手とかがもっと伸びてきたら、
本当に戦国日本ですな・・・。



真央選手。
20111225-00000013-dal-000-3-view.jpg
やりましたな。

お母さんの失うという、おそらく今の真央選手の中で一番辛い出来事を
目の当たりにした今年の全日本。

単独会見も開き、本当に強さを発揮した大会になっていると思います。

真央選手の生き方、闘い方には本当に賛否両論ですね。
3Aを飛ぶのか飛ばないのか。
飛んでも、飛ばなくても批判する人が必ずいる。
全日本出場も、少ない数ではあったかも知れないけれど、
批判するコメントが出ていたのを見ました。


誰も、彼女のようにスケートをできる人たちではない人たちのコメントですよ。

逆に、選手たちは彼女の行動を認める発言をしているというのにね。

いっぱしなコメンテーターぶって、コメントするな、と言いたいです。

彼女が彼女を本当に支える人たちと話して、彼女が決断したことを
尊重すればいい。
それだけなのにな。

今日は女子のフリーですね。

2年越しの愛の夢。
昨年の全日本も見事な愛の夢を滑りましたね。

今年も、更に花開かんことを願います。







| Favorite | 12:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

高橋大輔選手の凄さ

いや~。

高橋大輔選手。

凄いです。


今年は去年と違って、気持ちが入ってるな・・とは
思っていましたが。

すべるたびに何かを起こす選手。



4T-3Tですよ。

成功させちゃった。




いや~とりあえず、記録しておきたいので更新♪





すごいですな~。
他の選手ごめんね。

でも、何しろ凄すぎて。




| Favorite | 10:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

身体年齢

昨日、バレーボールの練習試合があったのですが・・・


7セットをフルに頑張ってやりましたところ・・・・・

異常な疲れに見舞われました



練習試合のあと、納会がありましたが、
お酒を飲むことはできず。。。

家に帰ってからは、どんどん身体が冷えていきます。

暖房をつけた部屋で、布団の上に寝転がると
目を開くこともできず、暗い部屋でズーンとした感覚・・・。


しばし時間をおいたあと、ゆっくりと身体を解放させなければ・・・と思い、
時間をかけてストレッチ。

ようやくお風呂に入る気になって
ぬる目のお風呂に30分ほど浸かりました


でも、自分の身体が余程冷えていたのか
お湯がどんどん冷めていく感覚もありました。


お風呂から上がったあとも、一瞬はポカポカになったかと思ったのですが
布団に入ると冷える感覚。

寒いというより、冷える。
血液が氷水みたいに冷えて身体中を冷たくしていくような・・・。
そんな感じでした。




今朝は、疲れも取れて元気にはなってきたものの・・
昨日のあれは何だったんだろうかと不思議に思います。


やっぱり若いころとは違って、身体に無理がきかなくなってきたのかな。

寒いときのスポーツは、要注意ですね。




| ポソっとひとりごと | 10:38 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

浅田真央選手のお母様の悲報

浅田真央選手のお母様が亡くなられたとの衝撃のニュースが
日本を、いえ、世界を駆け巡りました。



グランプリファイナルの決戦地。
カナダケベックにすでに入っていた浅田選手は、欠場を決めて帰国。



でも、間に合わなかったとのこと。




今は、ご家族で、お母様を囲んでいることでしょう。。




浅田真央選手は、まだ21歳。
いくら世界で活躍する選手とは言え、まだ21歳です。

私の娘とほとんど変わりません。



それが、お母様のこの状況で、試合に欠場したことを
世間で叩く人がいるらしい。



誰にとっても、いくつになっても、親を失うということは
このうえなく悲しいこと。
それも、まだ21歳の娘と48歳の母ですよ。



浅田選手だって、選手である前に、フィギュアスケーターである前に
ひとりのお嬢さんです。


その彼女がお母様を失うかもしれない状況で試合に臨まない決断をしたことを
責められる人がいるのでしょうか。

試合に出たくなくて放棄したわけじゃない。

試合に出たかったのは、誰でもなく本人なのですから。
そのために、血のにじむような努力をしたのも本人なのですから。


世界のスケーターが、ISUの会長が、アメリカやカナダのスケート協会が
浅田選手の行動を認めて、浅田選手の心に寄り添っている中で
日本の人たちの中に浅田選手のことを非難する人がいることをとても悲しく思います。


どうか、今はお母様のそばでゆっくりとお話をされてください。
お父様、舞さん、真央さん、そしてお母さん、家族で過ごしてください。



そして、また浅田選手のステキな笑顔がリンクに戻ってくることを
心から待ちたいと思います。


そしてお母様のご冥福をお祈りいたします。


合掌。












| Favorite | 21:52 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

言葉遣い

この間
テレビを観ていたら、
アナウンサーが

「要注意が必要です」

と言っていました。


要注意が必要



なんか引っかかったんですね。


要注意=注意が必要なこと。


私的には


注意が必要です。


もしくは

要注意です。

のどちらかじゃないかな~と思ったのですが・・・


ネットで調べてみると、けっこう
「要注意が必要です」
と書いているページがたくさんあります。




う~ん。

何となく腑に落ちないな~と思ったのでした。







| ポソっとひとりごと | 15:03 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今年の真央選手と高橋選手

今年のフィギャアスケート


私の大好きな 浅田真央選手、高橋大輔選手がすごいです。


浅田真央選手は、昨年に本当につらかった1年を乗り越え、
すごくステキな笑顔が戻ってきました。

まだ、演技後のぴょんぴょんは戻ってきてはいませんが、
「うんうん」とうなづく姿が印象的です。


トリプルアクセルは今期の試合ではまだ成功はしていませんが、
それでも勝てる真央選手は、全てがレベルアップしたのだと思います。

20111125-600511-1-N.jpg
今期は、シヘラザード♪

すごくかわいい衣装ですね。
パンツがよく似合う。

2011112F292F942Fb0038294_10422421.jpg

愛の夢は持ち越しです。
衣装も真央選手も気にいっているんでしょうね。こちらも持ち越しでした。
b0038294_8512053.jpg
こんな笑顔は昨年はなかなか拝めなかったな・・。


高橋選手は、なにしろ新境地。

おととしの「道」
去年の「マンボ」


そして今年は・・・「ブルース」と来ましたか。

この人の表現力の底はどこにあるんだろう。
本当に表現者だと思います。

JOで、初めてこのプログラムを観たときに
母が
「あんまりおもしろくない演技だったよ・・」
と言っていましたが、
今では、高橋選手が始まると家事の手を休め、テレビの前に座って
穴があくほど見つめています。

同じ演技をしているのに、どんどん表現が巧みになって
ひきつける演技になっているということですね。

b0038294_6513015.jpg


b0038294_8552729.jpg

試合の最中に、本当に楽しそうに滑るんですよね。
まるで試合ではないかのようです。

凄いな・・。


さて、あと1週間ほどで、グランプリファイナルが始まります。

2人とも出ますね。

他にも、たくさんの楽しみな選手が出てきます。


ドキドキしますね。

楽しみにしています♪










| Favorite | 22:59 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

すごく疲れた日の夜は

すごくすごく疲れた夜は、心の琴線に触れる歌を聴きたくなります。



久保田利伸 LA・LA・LA LOVE SONG



スピッツ ロビンソン



今日は会社で本当にいろんなことがありました。
嬉しいこと。
許せなかったこと。
ホッとしたこと。


悩みが尽きないです。
ここのところ、仕事のことが頭の中で渦巻いていて
夢も仕事の夢をみています。

気づくとどこにいても仕事のことを考えています。

どうしたらいいんだろう。
何をするべきなのか。
何からするべきなのか。


辛い仕事も待っています。
本当はやりたくないような。
そんな仕事も私がやらなければなりません。
それが私の役目だから。



こんなときは、自分の琴線に触れる歌を聴いて
解きほぐそう、自分の精神を。


明日も仕事だ。





| ポソっとひとりごと | 00:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |