未曾有の自然の驚異を体験した日本。
その日から3週間が経過しました。
私が働く会社の仙台支店。
安否確認ができない状態から、お一人が不幸な結果となり・・・
残りの全員は無事が確認されたそうです。
お一人の方、お名前もお顔もわからない同僚ではありますが。。
ご冥福をお祈りいたします。
そして、たくましいことに、仙台支店では業務を開始して、
皆、必死でがんばっているとのこと。
脱帽します。
お嬢の恩師の先生。
震災後、今日始めて電話で話ができたらしい。
内陸への引越しが決まり、仕事復帰への道を歩き始めたのかな。
まだまだ問題は山積しているけれど、一方で確実に復興への道を歩き出しています。
私が住む東京でも、節電が恒例化してきていて、使用電力量が安定してきています。
皆が節電を当たり前と思い、一人一人が実行している結果なのでしょう。
そして、春という季節は必ずやってきます。
今日、仕事の帰り道。
桜がほころび始めているのに気づきました。
こんなに厳しい試練が与えられても、やはり季節は巡り、時は流れていきます。
寒かった冬から、春はやってくるんですね。
つぼみは膨らんできていたのに、私が下を向いていて気づかなかったのかも知れません。

うまく撮れなかったけど、よしとしよう。
桜に気づいたことで、OKとしよう。

きっともうすぐ満開になるね。
上を向いて、春を迎えないとだね。
- 関連記事
-